【感想】文藝春秋SPECIAL 電子版 2017年冬号 

文藝春秋 / 文藝春秋
(1件のレビュー)

総合評価:

平均 0.0
0
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • tokyobay

    tokyobay

    視点の整理ができた。
    ・権威と権力
    ・聖と俗
    ・位と身
    ・国事行為と公的行為(公務)と私的行為(祭祀)
    これらを複合的に勘案して「象徴とは何か?」「皇室はどうあるべきか?」という本質的な議論をする必要がある。
    端的に言えば、天皇自身が「象徴を模索」するあまり、結果として公務が激増(昭和天皇の数倍)し、天皇が俗化し、権威も薄れ、身体的にも負担増になるという、ある種の悪循環に陥っている。
    これは譲位すれば済む話ではない。同じ事が繰り返されるだけであり何も解決しない。若くて体力があればいいというだけの話しになる。ましてや皇室典範か?特例法か?などというテクニカルで瑣末な議論など論外である。
    でも結局、このネタで与野党攻防をやるんだろうな。それも政治ではあるけど。
    尚、本郷和人の天皇を軸とした日本史解説は非常にわかりやすい。日本の歴史は天皇の歴史だという事が再認識できる。
    続きを読む

    投稿日:2017.01.20

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。