【感想】花狂ひ

下村富美 / 三栄
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
0
3
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • koma

    koma

    美しい絵と世界観。おどろおどろしいかと思ったら意外とコミカルな作品も多く、切なく哀しい作品まで幅広い短編集。

    投稿日:2016.12.10

  • あさひ

    あさひ

    時代物の短編集ですが、主要人物は天下を狙う殿でも、不遇の姫でもありません。
    浮浪児、放浪坊主、戦場泥棒、村八分の女など、庶民より下の生活をしている人達と、魅惑の人外の者達です。
    骨格のわかる肉体美の作画は素敵だし、ユーモラスな怪異たちが楽しい。
    イラストの仕事が多いみたいですが、新作漫画も読みたいです。
    続きを読む

    投稿日:2013.10.05

  • gyagyaau

    gyagyaau

    手に入れ損なった『首』(小学館)の「birds」以外の話を再録、単行本初収録の「反魂」「鬼舞」で一冊。
    うう、「birds」も読みたかった…。

    なかなか明るい。
    反魂なんて「何故起こした~」ってなる話が多いのに。ホネホネロックでも踊ってくれそう。
    高橋留美子の『人魚』シリーズとか思い出す。
    「蝶の墓」が一番好き。
    続きを読む

    投稿日:2012.06.02

  • hiroko

    hiroko

    この人のマンガは初めて。イラストとマンガのテイストが違ってて違和感を感じる人は多いけど、この人はイラストの雰囲気そのまま。
    『蝶の墓』がなんだか好きでした。
    しかし百鬼夜行、この人が描くとはまるなー。

    投稿日:2010.01.26

  • あずき

    あずき

    オムニバス集で見かけて以来、気になってました方の作品集をようやく手に入れることができました。
    描線一本、一本がとても綺麗。
    シニカルで残酷で美しく久しぶりにうっとりできる作品でした。

    投稿日:2009.10.25

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。