【感想】ミステリなふたり ア・ラ・カルト

太田忠司 / 東京創元社
(7件のレビュー)

総合評価:

平均 3.9
2
3
1
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ゆい

    ゆい

    読み終わってからこれがシリーズ3作目だと知った。。景子のキャラクターがあまり好きじゃないけど、料理は美味しそうだし、話も面白かった。

    投稿日:2021.06.09

  • kaoruhiba

    kaoruhiba

    おいしそうな料理が登場する小説が好きだ。
    お腹がすいてしまうのが難点ではあるが、登場人物がおいしそうに、幸せそうに食事をしている場面を読むと、こちらも幸せになる。
    「ミステリなふたり」のシリーズは、読みやすくて、景子さんも新太郎くんもカッコかわいくて、お料理に幸せしか感じず、楽しく読めて大好き。続きを読む

    投稿日:2018.11.09

  • ゆづき

    ゆづき

    夫婦のじゃれあいが二巻よりは一巻に近い多さのようにはじめ感じた。飽きる前に引っ張ることなく解決され次の話が始まる、コンパクトに纏まった軽快さの魅力は、全巻を通じているかも。今回は新太郎の作る程好いお洒落さと身近さな和洋の料理の数々も楽しかった。景子に憧れる鑑識女性にきゅんとした。続きを読む

    投稿日:2018.10.13

  • fattycatlover

    fattycatlover

    ミステリなふたりの四作目。

    相変わらずの軽い感じで良い。
    京堂新太郎の作る料理は美味しそうだし。

    京堂景子の氷の視線に耐えていた、女性の鑑識官が気になる。
    なんせ職場の男どもは全員氷づけになってしまうから。
    女性鑑識官、公休日に囮捜査に飛び込んでしまうが、
    (囮が京堂景子!)
    今後も活躍してくれると嬉しい。
    続きを読む

    投稿日:2018.06.05

  • ひるあんどん

    ひるあんどん

    解説を読んで知りました、これシリーズ三作目なんですね。だからか、魅力がさっぱり感じられなかった。シリーズになるくらいだからそれなりに売れている、人気があると思うのですが。景子の魅力がさっぱりわからない。ただの偉そうな女刑事、てだけしか思えない。推理も全部旦那任せだし。一作目から読めば魅力がわかるのかな?でもそんな気も起らないのでこのシリーズはこれっきりにします。続きを読む

    投稿日:2017.08.16

  • hayasick0103

    hayasick0103

    「氷の女王」と恐れられる、捜査一課の刑事の妻、景子が持ち帰る事件を、年下の主夫、新太郎が解き明かす。シリーズ3作目。今回は2人のイチャイチャ度がやや控えめなのが寂しいけど、ユル〜く楽しく読了。そろそろ家庭での景子の豹変ぶりがバレる…なんて事もあるのだろうか?早く次が読みた〜い!!続きを読む

    投稿日:2016.10.10

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。