【感想】叱るより聞くでうまくいく 子どもの心のコーチング

和久田ミカ / 中経の文庫
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
1
1
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • mojae

    mojae

    気持ちを大切にして、行為はNGと分ける

    ●やだ!
    嫌なとき→【甘やかし】嫌だからやめる
    →【ガミガミ】やらないなら帰るよ!と言う
    →【甘えさせる】理由を伝えて諭し、できるようになる手助けをする
    ※子供が甘えたいポイントをおさえつつ!

    気持ちならいくらでも甘やかそう
    気持ちが受け入れられるとわかれば、頼っても拒否られないと思えるようになるのかも

    叱る代わりに、心配悲しいこわい困ったからお願い、という伝え方をする

    ヘラヘラしてても、叱られるのが怖い
    「真剣にお話しているから、笑われると悲しいな」

    癇癪は、落ち着いたら話を聞くね→落ち着いたら抱っこして、気持ちを推測して言う→泣いたり泣き止んだら心に響いた証拠


    ●ほめ
    ほめるポイントは、本人が認めてほしい、という所


    ●嫌い
    大嫌い!はママに気持ちをわかってほしい、に変換して聞く くすぐっちゃう関わりも良き
    親を困らせる子は困っている子で、わかってほしい、受け入れてほしいが暴走して暴言になるかも
    言うとすれば、「そんなふうに言われると、悲しいな」

    ムスコがわたしをすきなことを信じる

    ●赤ちゃん返り
    上の子は気持ちを伝えるのが下手というものなのかも
    突然のかっかタイムを導入して、一緒に何をしようか?する 秘密の時間にはどんなわがままも聞く
    また二人の時間を取りたいから、二人の秘密にするよ と言う


    ●わたし
    どうせ受け入れられない、と思うから、我慢と犠牲で生きようとしてしまう

    いっそ、子どものために自分の頑張りを認める、でもいいかな

    反抗期の言葉「ごめんね、でもあなたを大事に育ててきたのよ」


    ●協働して育児をする
    夫との価値観の不一致も、「かっかはこう思うよ」と正直に子どもに話す
    子どもの前で価値観の喧嘩をするよりもいい
    価値観は究極的には好みだから
    正解もない
    続きを読む

    投稿日:2022.06.08

  • ちゃびぞう

    ちゃびぞう

    こどものタイプ別での対応が記載。
    OK、NG対応が4コマで挿入。
    聞くことがベースで、ほめる、認める、叱ることで生きる力を育み、質問や話し合いによりより子どもらしさを引き出す。

    ほんとうに伝えたいことこそ、おだやかに何度も伝える。


    C0137
    続きを読む

    投稿日:2020.11.02

  • sou (08thse)

    sou (08thse)

    内容もイラストも分かりやすくてよかったです。
    子育ての方法に正解が無いのはまさにその通りだと思います。色々とインプットはしつつ、時代と子供に合う対応をしていくことが一番かなと。

    投稿日:2018.12.19

  • rukuru

    rukuru

    若干、私の考えと合わないなぁと思う所もあったが、読んでよかった。

    ・親が子供に怒ってどなるのは、子供に甘えているから。確かに、どんなに私が怒っても、子供は深い愛情で私を許してくれる。

    投稿日:2016.10.10

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。