【感想】ぞうちゃんの いやいや

三浦太郎 / 講談社の幼児えほん
(7件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
3
2
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • くまぞう

    くまぞう

    嫌なことは「いやいや」。
    好きなことは「もっかい」。
    子どもらしくて親も共感できる。

    【ママ評価】★★★★★
    ベビーカーが嫌だったり、お風呂が嫌だったり。
    わかるわかると親も共感できる絵本。
    「いやいや」を嫌そうに、「もっかい」を嬉しそうに読むと喜んで、母も嬉しい。
    文も短くて言葉も読みやすい。

    【息子評価】★★★★★
    1歳過ぎ頃から読んでいる。
    特に大好きなぞうちゃんシリーズ。
    この絵本で「いやいや」「もっかい」を覚えたと思う。
    なんならこの絵本で、絵本が好きになった気がする。
    最初は嫌なことに対して「やいやい!」と言っていたが、いつからか「いやいや」と言えるようになっていた。
    おうどんを出すと「もっかい」と言うようになった。
    嫌そうに「いやいや」を言うと喜ぶ。
    本当にお気に入りで、何度も何度も読んでいる。
    1歳7ヶ月
    続きを読む

    投稿日:2023.05.30

  • えいじ

    えいじ

    赤ちゃんも嫌いなことが沢山ありますが、好きなことも沢山あります。嫌いなことは「いやいや」好きなことは「もっかい」

    投稿日:2023.03.10

  • コウキ

    コウキ

    2歳1ヶ月
    おうどんや滑り台が大好きなぞうちゃんに親近感が湧いたのかぞうちゃんいやいやは一時期のトレンドに。イヤイヤともっかい!は一緒によんでくれました。

    投稿日:2022.02.05

  • kotaro

    kotaro

    2歳2カ月。
    しなぷしゅで紹介されていたので借りました。
    ぞうちゃんは、ぞうのあかちゃんです。のフレーズが何回も出てきて、リズム良く読み聞かせができます。息子もたくさんの絵本のなかでも特にお気に入り。

    投稿日:2021.09.10

  • Hayato

    Hayato

    2歳6ヶ月
    図書館貸出

    表紙の絵に惹かれたのか、息子が選んだ本。「いやいや」というフレーズが楽しいみたい。もちろん読み終わったら「もっかい」と言われる笑

    投稿日:2020.11.02

  • りぶれ

    りぶれ

    これは我が子の事ですか?というくらい当てはまる。そうなの、お風呂終わる頃楽しくなるみたいで、あがるよーっていうと「もっかい!!」って言う。いやいやももっかい、も日に何回聞くだろう。娘も自分の事と分かっているのか、と思うほどお気に入り♪(1歳9ヶ月)続きを読む

    投稿日:2018.04.17

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。