【感想】吹毛剣 楊令伝読本

北方謙三 / 集英社文庫
(11件のレビュー)

総合評価:

平均 3.1
0
3
6
0
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • ひまわりめろん

    ひまわりめろん

    いやもう全くもって腹立たしい
    この怒りをどこにぶつければいいのか?
    もう台無し感がエグい
    編集者から作者への手紙がクソおもんない上にやたら長い
    これほんと載せる意味あるのかな

    他の対談やら、人物辞典やら、北方謙三アニキの読者へのメールやらがすんばらしかったのでなおのこと残念であります

    というわけで『楊令伝』全十五巻を読み終えての副読本です
    小休止です
    作者が消費するエネルギーとは比べるべくもありませんが、なかなか読むのにエネルギーが必要な物語です
    次の『岳飛伝』はちょっとエネルギーを溜めて5月くらいから読み始めようかな?なんて思ってますが、普通に嘘かもしれません

    ところでワタクシ『水滸伝』『楊令伝』と読んで気付いたんですが、昔の中国の地名(都市名、州名)なんとなくですがけっこう頭に入ってました
    どのへんにあるか(北の方とか海の近くとか)、位置関係(近い、遠い、すごく遠い程度の感じ、あとは南北とか)はどうかとか、地図を見なくてもだいたい分かって、さくさく読むことが出来たんですよね

    それこれも、コウシブサワのおかげです
    え?コウシブサワ知らんの?マジか…
    今度一万円札になるのに
    続きを読む

    投稿日:2024.03.12

  • orangewind

    orangewind

    水滸伝と同様に、楊令伝のファンブックのような位置づけで、連載開始時や連載途中のインタビューから、登場人物の紹介や作者メモ、文庫本刊行時の作者の言葉や、おなじみの編集者の書簡集等もあり、楊令伝を読み終わった後に読むと、ビクトリーラン的に楽しめる1冊ですね。続編である岳飛伝への展望も書かれており、シリーズファンには非常に楽しめる1冊でした。続きを読む

    投稿日:2021.01.15

  • zhize

    zhize

    『水滸伝』『楊令伝』を読んでから随分と間が空いたので、『岳飛伝』を読み始めるにあたって、おさらいの意味で読んでみた。

    それなりに面白かった。
    『岳飛伝』を読みながら、「こいつ誰だっけ?」「あいつどうなった?」みたいな時に参照していきたい。続きを読む

    投稿日:2019.09.26

  • マッピー

    マッピー

    このレビューはネタバレを含みます

    『楊令伝』を読み終わったので、一区切りの公式読本。

    年表と人物事典が良かった。
    あとは読者との質疑応答も面白かった。
    書評や対談はいろんな発見があってためになる。

    しかし編集者からの手紙は、いらないなあ。
    もちろん著者と編集者の間に手紙のやり取りがあっていい。
    でもそれを本にする必要はない、というより、はっきり言って邪魔。
    1953年生まれの編集者の、軽薄ぶった文体が気持ち悪くてダメだった。

    『水滸伝』では世直し(革命)が、『楊令伝』では国造りが描かれた。
    『岳飛伝』は、人物を描くのだそうです。

    十二巻を書き終えた段階では、李俊以外の第一世代は全員生き残ると著者は言っていたらしい。
    けど、実際は…そのあとばたばたと死にましたねえ。
    やっぱり梁山泊は強すぎますから、みんな生き残っていたら歴史が変わっちゃうもんねえ。

    それでもまだ多くの人材が残る梁山泊は、歴史の裏に隠れてどう生き残っていくのだろう。(核になるのは誰?)
    岳飛とはどうかかわっていくのだろう。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2018.05.29

  • ravenclaw55

    ravenclaw55

    著者の対談は面白かったが、驚くべきは、「編集者からの手紙」の部分。
    登場人物に対して、これでもかという罵詈雑言を並べて、読んでいてはなはだ気分が悪い。

    著者と編集者の内輪話の披露したつもりだろうが、悪趣味が過ぎる。
    北方謙三=編著となっているが、実際は出版社で編集したものだろう。

    楊令伝の読後感を貶めようとして出版したとしか思えない。
    最悪。
    続きを読む

    投稿日:2017.10.12

  • kihei

    kihei

    楊令伝を復習するようなイメージで読みました。記憶の中でごっちゃになってしまった登場人物が整理できます。
    また続きが読みたくなってきます。

    投稿日:2013.01.07

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。