【感想】遊☆戯☆王 カラー版 11

高橋和希 / 週刊少年ジャンプ
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
1
0
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • negatebu14

    negatebu14

    なかなか読み応えありましたし、このように物語は進んで行くのだなぁ…といった感慨がありますね…社畜死ね!!

    ヽ(・ω・)/ズコー

    なんか遊戯の自分探しみたいなのが始まっていますねぇ…表紙の絵は特に意識していなかったのですけれども、まさかの新キャラでしたねぇ…ええ…社畜死ね!!

    ヽ(・ω・)/ズコー

    マリクとかいうキャラもどっかの店舗で見かけたことはありましたけれどもね…その時、原作漫画は未読でしたので何のキャラかなー? と思っていましたねぇ…。

    カードバトルを続けながらも千年アイテムの謎に迫る展開もまた続いているのですねぇ…

    さようなら…。

    ヽ(・ω・)/ズコー
    続きを読む

    投稿日:2022.08.05

  • あのヤロー

    あのヤロー

    このレビューはネタバレを含みます

    BC編開始。城之内vsレアハンター。遊戯vsレアハンター。城之内vsエスパー絽場。遊戯vsパンドラ/ルールに生贄や直接攻撃の概念が追加。個人的にはこのルールでのデュエルが一番見ていて楽しい。俺の好みにどストライクのマリクが登場。エスパー絽場兄弟もかなり好きだが登場はこの巻だけというのが惜しまれる。サイコショッカーもかなり良い。ダイヤモンドドラゴンを破られた人がモンスターファイターで戦った名蜘蛛コージに似ていると思ったらご本人だった。牛丼野郎でのデュエリストと一般人の温度差が面白い。完全に城之内が悪いだろ

    レビューの続きを読む

    投稿日:2015.07.26

  • gavvveil

    gavvveil

    ルールがLP4000の直接攻撃ありに。城之内vsエスパー絽馬。遊戯vsパンドラ。ブラマジガール初登場。

    投稿日:2012.07.27

  • あまなつ

    あまなつ

    表紙を見るたびに高橋先生の絵の描き方がどんどん色っぽくなっているな、と思います。BMGの加減難しそうなのにすごい、としか…。

    投稿日:2010.03.24

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。