【感想】きもの番長2 コーディネートレッスン編

松田恵美 / 祥伝社
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 5.0
6
0
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 三条司

    三条司

    たぶん、きっかけはテレビドラマのおせんでの蒼井優さんの着物姿。
    こんな着物の着方があるのか、と着物の世界のお作法を知らないなりに、彼女の着こなしはスタンダードではないのだというのをなんとなく理解したのだと思います。

    そこから、レトロモダンだとか大正浪漫だとかという単語を知って、着物の世界でしかできない柄on柄、柄と色のオンパレードに惹かれ。
    いつのまにか松田さんのインスタグラムをフォローし、そして遅ればせながらこちらの本を知りました。

    お茶会や冠婚葬祭といったフォーマルな場所での着物ではなく、現代人が普段着として着物を楽しむためのあれこれがイラストと一緒に紹介されています。
    松田さんのイラストが素敵だから魅力が増すのだとは思いますが、どのコーディネートもうっとりするほど素敵で、こんな着物着てみたい、こんな帯が欲しい、こんな合わせ方してみたい、と夢が膨らみました。
    続きを読む

    投稿日:2018.05.05

  • ユウロ

    ユウロ

    おもしろかったです♫前の「きもの番長」は基本的なことが多くて分かりやすかったのですが、今回は中級〜上級向けかな?正直初心者の私は指をくわえて見てるだけ…(笑)でもコーデネートレッスン編なだけありモダンな着こなしがたくさんでイラストも可愛く見ているだけで幸せな気分に。半襟でいろいろ遊んでいるのがいいなあと思います。いつか真似してみたいです。続きを読む

    投稿日:2016.08.21

  • 睡

    フルカラーのレトロきものコーディネートイラスト集!!
    きもの姫的な派手なコーディネートは私にはできないので、個人的なお手本にはならないけれども、イラスト集として眺めるのにとっても素敵!
    写真じゃなくてイラストなところがよい!
    眺めるだけでうっとりです。
    きものへの夢が広がる……
    続きを読む

    投稿日:2016.08.19

  • ♡アロハ♡

    ♡アロハ♡

    大好きな松田さんのイラスト★
    そして、着物のコーディネイト術が書かれてます。
    前回の本より、内容も濃いです。
    3本紐の使い方とかも載ってて、楽しい本です★

    投稿日:2016.02.20

  • まやのみつる

    まやのみつる

    もう本当に、写真でなくイラストだからってのも大きいんだろうけど、
    色合いとか柄とか、とにかく
    「そうそうこれよこれなのよこういう着物が着たいのよ!!」
    感が味わえてたいへん良い読後感。
    そして改めて、
    もうちょっと着付け練習せねばなあという反省と、
    何より押し寄せる物欲がものすごい…

    1に引き続き、着物スキーにはたいへんおすすめの一冊です。
    続きを読む

    投稿日:2015.12.16

  • arohanui

    arohanui

    前作もだったけど、全部のコーデがかわいすぎて♥
    今回はコーディネートレッスンなので、勉強にもなるし、目の保養にもなるし、本当大好きな着物本がまた1冊増えました♥

    投稿日:2015.12.04

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。