【感想】BLEACH カラー版 60

久保帯人 / 週刊少年ジャンプ
(19件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
3
9
5
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • なにがし

    なにがし

    このレビューはネタバレを含みます

    んじゃ、雨竜と親戚なわけやし、
    志波空鶴とも親戚なんやな、だから海燕と似てたってことか。

    雨竜の制服姿カッコよいすな。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.07.17

  • ちぴゆき

    ちぴゆき

    このレビューはネタバレを含みます

    過去編
    一心を助けたまさきは虚化してしまう
    一心の死神の力や何かと引き換えになんとか助かる
    石田の父親とはまさかの三角関係的な
    死亡した原因は、ユーハバッハの選別によるもの

    一護はようやく過去を知り斬魄刀を打ち直してもらえることに
    斬月はユーハバッハだった、、、

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.07.01

  • ホン・ヨンドル

    ホン・ヨンドル

    このレビューはネタバレを含みます

    雨の空座町に現れた黒き虚。その異質さに違和感を覚えつつも滅せんとする一心。しかし、その直後何者かに背後を襲われ、深手を負ってしまう!? 窮地の一心に襲いかかる虚…その刹那、曇天を貫く一矢が…!?(Amazon紹介より)

    レビューの続きを読む

    投稿日:2019.12.05

  • R

    R

    ついに明らかになった一護の母親の事。母親が滅却師って最初からあった設定だったのかなー。母親を助けるために父親が死神の力失ってたとか、その力が復活したタイミングの話とか、とりあえず辻褄は合ってたから、全部予定されてたストーリーだとしたら凄いな。ただ、母親の死の真相はちょっと取ってつけた感…?当初語られていた、一護が幽霊と人の区別がつかなくて、母親を巻き込んで死のキッカケを作ってしまった、っていう話の方が、一護が背負う十字架としては良かったと思う。その時の後悔があるから、妹たちを守ろうという想いにも繋がってる訳だし、”死神の力をコントロールする”(でも暴走しがち)っていう命題にも繋がるのだし。続きを読む

    投稿日:2016.12.25

  • domarin

    domarin

    最終章に入って、一護自身がルーツに立ち返る展開の中で、読者としても「物語の最初」に立ち返らせられ、それが今相対すべき敵につながっていく、という見事な構成に驚嘆。強引な面もないではないが、割ときれいにまとまっている。最初からまかれた種なのだろうか。
    各隊長・副隊長の修行パートは実を結ぶのだろうか。少しずつ描いてもらってうれしい。
    続きを読む

    投稿日:2016.12.25

  • dai-4

    dai-4

    決して狙った訳じゃないだろうけど、NARUTOと同じようなタイミングで、こちらでも母親の物語が描かれました。心温まる内容で、最後の戦いに向けて緊張した場面が続く中、少しそれを和らげる効果を狙ってのものでしょうか。本誌では最近最終回を迎えたみたいだけど、コミックだとこのあたりは8割方、ってところですね。あと残りは、もう一気呵成に読みきりたいです。続きを読む

    投稿日:2016.08.29

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。