【感想】マグダラで眠れV

支倉凍砂, 鍋島テツヒロ / 電撃文庫
(10件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
3
3
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • らいら

    らいら

    このレビューはネタバレを含みます

    作者自身の後書きにもあるが、クースラって、、、が感想。
    あらすじとしては、入植した町から無事に逃げ出して、次の町に行って、そこで新しい発見をしつつもまた騒動に巻き込まれて、という話。やはり、なんと言ってもフェネシスの成長が目覚ましい。
    いつもの錬金術師すげー的な話は、途中に1つと最後に1つあるが、最後の部分のネタはバレバレでもうちょっと頑張ってほしかったところ。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2021.12.22

  • 明太子

    明太子

    このレビューはネタバレを含みます

    評価:☆4.5

    眠らない本格ファンタジー、神に見放された町を舞台にした第5弾。

    カザンの町を脱出し、港町ニーベルクで各地の騎士団と合流して起死回生を図るが、その町の鐘は壊れており、神に見放されていて・・・そんなところに敵の襲撃がというところ。

    鐘作るのってそんなに難しいのね。知らなかった。
    奇跡を見せてしまったがために追い詰められるというのは緊張感あって良かった。
    まぁオチとしてはよくあるものだったんで意外性には欠けたけど、クースラとフェネシスのやり取りが見れただけで十分というものですよw

    しかしあれだね、あとがきにも書かれてるけどもう完全にクースラ()って感じになってるねwいや別にそれはいいんだけど、作者が「当初思ってたのと違う・・・」みたいに書いてたから笑ったww

    「奇跡じゃ、ありません。観察と経験からの……推論です」
    「あ、あなたは、私のことを――」
    「そうだよ」
    「欲しいものには手を伸ばすんです。知りませんでしたか?」

    レビューの続きを読む

    投稿日:2015.06.05

  • rant

    rant

    ペテンで世の中わたる人の話。
    そのペテン師が護る者できて丸くなって強くなって、という話かもしれないけど。

    最後のオチは映像で見るとまるわかりだったのかも。
    まあ、見せ方をうまくしてわからないようにするのだろうけど。
    彼女のイラストをよく見るとちゃんと反映してるので、もしかするとイラストで気がつけたかもしれんが自分にはムリであった。
    続きを読む

    投稿日:2015.01.10

  • suenof

    suenof

    このレビューはネタバレを含みます

    冒頭の戦女神の様相なフェネシスが格好いい。
    アイルゼンがだんだん良い人になっていくのが、面白いです。
    そしてクースラもだいぶ変わってきたなぁ…と。
    作者もあとがきで述べてますがね(苦笑)。

    キスの描写が秀逸だと思いました。
    これからクースラ一行がどうしていくのか、続きも楽しみです。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.12.27

  • yankoba

    yankoba

    マグダラももう5巻。

    前巻で火を吹く龍の謎を解いたクースラたちが街を脱出するところから。

    まぁ一度奇跡を起こせば2度3度となるのはよくある話なんでこういうまとめ方も有りかなと。

    なぜかみんないい人になってきているのは気のせいか?続きを読む

    投稿日:2014.03.31

  • wataboh

    wataboh

    どんどんかつてのクールさが失われていくクースラだけど,多分それが強さなんだよ頑張れ.
    やっと面白くなってきたなこのシリーズも.いくら決断するところまでがオチだとしても,さすがに結末を次巻に回すのはやめてほしいところ.続きを読む

    投稿日:2014.03.24

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。