【感想】世界を動かすことば 世界でいちばん貧しい大統領のスピーチ

百瀬しのぶ, ちーこ / 角川つばさ文庫
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • kokkomame

    kokkomame

    このレビューはネタバレを含みます

    ユウトは小学2年生から4年生まで、お父さんの転勤でウルグアイに住んでいた。(2012年3月まで)

    ウルグアイ東方共和国。南アメリカ南東部に位置する共和制国家。公用語はスペイン語。首都モンテビデオ。南半球にあるので、日本とは季節が逆で時差は12時間。サッカーも強く、W杯では2回優勝したこともある。

    ユウトはウルグアイでサッカーをし、ルイスたち友達とも仲良くなったけれど、日本への帰国が決まった。離れていても友達でいようと、ルイスとメアドを交換した。

    ルイスからのメールで、ウルグアイの大統領ムヒカのスピーチの事を聞いたユウト。
    担任の先生にリオ会議の事を聞いたら、夏休みあけに、担任の先生がムヒカ大統領のスピーチの事を詳しく調べて、クラスでみんなで考える時間をとってくれた。

    スピーチを絵本にしたものもあるけど、この本は物語形式でムヒカ大統領のスピーチを紹介して、考えさせるものにしている。小学校高学年から。難しい問題だけど、本は読みやすい。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2018.09.14

  • おがちゃん

    おがちゃん

     本書は,タイトル通り,ウルグアイ・ムヒカ大統領の言葉と,その意味することを紹介する本なのですが,なんと,小説仕立てになっています。
     サッカー大好き少年を主人公にして,ムヒカ大統領の演説の言葉が紹介されます。しかし,それをキッカケにいじめられる少年。だがしかし…
     ネタバレになるので,これ以上は書きませんが,こんなふうに,大統領の言葉を紹介するなんていう作者の視点がおもしろいです。これなら,先に紹介した絵本よりも,楽しく読めるかも知れません。高学年にもすすめてみようかな。
    続きを読む

    投稿日:2015.12.17

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。