【感想】少女聖典 ベスケ・デス・ケベス 1

ルノアール兄弟 / 別冊少年チャンピオン
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
1
0
0
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 電子王

    電子王

    スケベな女子にのみ顕現する・・・なんなんだろう
    スケベの、うーんなんなんだ。
    特に深く考えずに
    よくわからない存在のケベスに振り回される女子を見たければ読めばいいさ。

    ただ1つ言える事は、最高のギャグ漫画であることに違いはない。

    今までルノアール兄弟さんは、男子目線の下ネタギャグしか書いてこなかったけど
    今回は女子目線の下ネタギャグ。
    これまでも、そしてこれからも性的興奮はまったくしないけど
    笑いの興奮はたびたび訪れようぞ。
    続きを読む

    投稿日:2017.10.05

  • persoenlichkeit

    persoenlichkeit

    ある意味王道(?)のバトル漫画。それでいてルノアール兄弟独特のキレッキレのギャグが光る。円城寺ゆいかも可愛いし正直アニメ化してほしい。頼む秋田書店……。一つ難点なのはベスケ・デス・ケベスって題名が難しすぎるところ。覚えられないし言いにくい。続きを読む

    投稿日:2015.12.07

  • myomya

    myomya

    このレビューはネタバレを含みます

    ファミ通で紹介されていた。

    この手の漫画は面白いかどうかはそれほど問題じゃない!
    何処までバカバカしいかが問題なんだ!!
    股間出処天子とか北条を司る者に100tハンマー持たせてもっこりとか、ホント酷すぎる。

    ジャンヌ・ダルクがいるのに、妲己とか楊貴妃とか西太后とかの中華系の女傑がいないのが不思議。
    ていうか、ジャンヌ・ダルクの運命を考えると、もし仮に本当に彼女がケベス保有者であったなら、少しは救いがあるのかもしれないね。

    鎌倉幕府の設立年で1185年説にも触れている辺り抜かりがない。
    でも黒ヒゲ危機一髪の「実は囚われの黒ヒゲを助けるゲームなので飛び出させた人が勝ち」説には触れていない辺り抜かりがある。

    巻末の「こんなケベスいたらいいな」に8歳から41歳まで投稿してるけど、全員同じような画力なのがウケる。
    本当に8歳なのか。
    8歳でこんな漫画読んで、しかもケベスを投稿してるとは信じがたいけど・・・。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2015.11.04

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。