【感想】薔薇色プリンセス・レッスン

山本瑤, 文月路亜 / 集英社コバルト文庫
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
1
2
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • Tasuku

    Tasuku

    女学校で、完璧美女なルームメイトが○○○で…というのは王道ですが、シリーズの1巻と2巻の間の流れの心理描写が少々急ぎ過ぎなので駆け抜けてしまって物足りない感があり。
    黒幕もやっぱりっていう相手でしたし、王妃のにこやかに微笑みながら突き落とす感じが好きになれませんでした…続きを読む

    投稿日:2015.09.30

  • ユエ

    ユエ

    このレビューはネタバレを含みます

    2部作の上巻。
    幼少時代に養父母から虐げられて育ったソランジュ。彼女の母を知るという貴族の青年に助けられ全寮制の学校に入ることになるがそこで同室になったアレクザンドラとの出会いがソランジュの運命を大きく変えることになる。

    女装男子(笑)
    中世ヨーロッパあたりの話かな?と思っていたら携帯とかパソコンとか普通に出てきてちょっと「えっ!?」と思ったww予想外w
    そしてソランジュの生い立ちの可哀想なことといったらないね。だから尚更下巻では幸せになってもらいたいと思った。アレクとの同室生活や学園生活なんかは楽しそうで良かったと思うけれど、すごい気になる所で終わってるから下巻を読まないと消化不良になりそう。というわけでさっさと読んでみた(笑)

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.07.20

  • うらこ

    うらこ

    このレビューはネタバレを含みます

    貴族やプリンセスってことなので、中世ヨーロッパの話かと思っていたら、携帯電話やパソコンも出てくる現代の話って分かったときは、ちょっとショック。中世の設定でもよかったんじゃないかなって思いました。

    女装王子のアレクザンドラ。なんでアレクサンドラじゃないんだろうって思ったのは一瞬です。
    アレクザンドラが裸で押し倒されている挿絵はちょっとにやついちゃいました。

    完全に前後編を前提で作られているのか、最後は次巻に続く気になる描写がありました。

    前巻ではソランジュの不幸な生い立ちと学園生活くらいで、ソランジュやアレクザンドラの貴族側の生活は皆無です。次巻に期待。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.02.15

  • 本読み隊

    本読み隊

    虐待されていた少女は、小国の高貴な血筋だった。そんな彼女を見つけ出し、育ててくれたラウールの期待に答えようとするソランジュと、彼女の部屋に同室になった美女アレクとの出会いの 上巻と、アレクと婚約しての『プリンセス・レッスンはルビーのお城で』下巻の二巻完結のお話

    人形のように唯々諾々としていたソランジュがアレクとの出会いで成長し、葛藤しなら自分の道を選ぶ物語り
    重い部分はヘビー級に重いですが、楽しい部分も多々あり。
    この巻は、嬉し恥ずかしの学園生活と、すれ違ったほろ苦さを引きずったままのラストです。
    http://books117117.blog110.fc2.com/blog-entry-2938.html
    続きを読む

    投稿日:2013.07.26

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。