【感想】いでおろーぐ!

椎田十三, 憂姫はぐれ / 電撃文庫
(7件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
1
1
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • Lozzo

    Lozzo

    恋愛反対運動しているんだけどラブコメしちゃうラノベ(正しくは恋愛反対ではないのだけど)

    なので、ヒロインが運動に投じる動機が飛び過ぎてて、普通は引きます
    主人公はこじらせ系、最近のラノベだと没個性レベルのこじらせだけど、個性だそうと個性的すぎるキャラ付けされてないのは良かった

    協力者となる女性陣の動機もまぁまぁ納得できるけど、こんな過激運動に加わるほどかと言われると疑問

    広く世間や世界に対して活動しようとしているのに、やっていることは文化祭レベルなのが何とも…

    世界を相手どるのでなくクラス内、せめて、学内運動までだともう少し楽しく読めたかな(まずはそこまで、だったけど)


    黒幕?のおかげで、物語のスケールが大きくなりそうだけど、期待半分
    続きを読む

    投稿日:2020.09.20

  • ディひター

    ディひター

    深夜のテンションで一気読み。熱い展開と面白いキャラ設定で引き込まれましたが、主人公の行動原理が今一つ見えてこなかった感じがします。

    投稿日:2020.05.12

  • bukuroguidkodama

    bukuroguidkodama

    極端な行動をとるヒロインと
    それを自分だけが解ってあげるという視点主人公の
    明確な定型に沿ったお話だが
    ヒロインが作品のヒロインであるがゆえの絶対権力を
    あえて別キャラクタに持たせたところが新しみか
    全体の仕上がり無難さは『ひとつ海のパラスアテナ』より上だけど
    あちらをより高く評価するのは(ヒロインの良さを自分だけがと同じく)解る
    続きを読む

    投稿日:2018.10.20

  • suiken583

    suiken583

    新左翼的なネタが道具立てとして使われているので、どうしてもヒロインの声が上坂すみれボイスで脳内再生されてしまう(笑)。
    それはさておいても、己がリア充になれないことに悩む男子としては色々アタマを抱えるというか何というか。そんな自分と引き比べたりせずもっと気楽に読めば良いとは思うのだが(^_^;)
    構成とかにいかにも「ハルヒ」フォロワーという感じを漂わせつつも、終盤はまた一味違う感じにまとまり、どうオチをつけるのかな、というところが楽しみになった。
    続きを読む

    投稿日:2016.04.27

  • mokunokami

    mokunokami

     「リア充」に対する妬みと憎しみが高じて「反恋愛」のゲバルト闘争(!)に立ち上がるというトンデモ話。往年の極左学生運動のパロディ満載だが(「ルンペンプロレタリアート」は革命の主体にはなれないとか平然と出てくる)、作品の構造や人物相関はあくまで現代ラノベのラブコメの枠に忠実なので、学生運動や社会主義の知識が特になくとも読める。メインヒロインの描写が少し書き込み不足なのが残念(サブキャラが強烈で若干かすむ)。続きを読む

    投稿日:2016.01.07

  • 柏葉

    柏葉

    恋愛を幻想としリア充爆発しろとアジ活動をするヒロインと、そんな彼女に惹かれて活動をすることになった主人公と、諸々の事情によりアジ活動に賛同し参加することになった人達の話。ヒロインが反恋愛主義を主張しているのに、主人公との恋愛に飲み込まれていく様が面白かった。アジ活動の大仰な言葉もごっこ遊びというか、演技しているみたいで口調などに面白味がある。ヒロインと恋愛をするため、主人公が恥ずかしいリア充的なこともさくっと言えちゃうので、ヒロインの照れと相まってニヤニヤした。恋愛主義がヒロインの妄言ではなく、事実だという世界観も面白かった。ただの妄言であれば頭のおかしいヒロインとの恋愛という感情移入できない、どう読めばいいのか分からないものになっていただろう。

    タイトルで避けていたのだが、読んで良かった。タイトルは反恋愛主義青年同盟とかそれっぽい方が分かりやすくて良かったな。
    続きを読む

    投稿日:2015.08.26

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。