【感想】放課後の王子様 4

許斐剛, 佐倉ケンイチ / ジャンプSQ.
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
3
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • quatorze

    quatorze

    ちゃんと中学生らしい(?)王子様たちが見られるスピンオフ。無我ってみたりサボってみたり。跡部景吾という免罪符がどれだけ通用するかのオレプリとか、囚われの手塚部長とか、本当に仲良しで。しかしライバル校まで一人ひとりキャラ立ってるのすごいと思います。続きを読む

    投稿日:2020.08.08

  • lo

    lo

    これは読み返し。「場外ダブルス1~3」「褒められたい」「ピーキング」「四つの肺を持つ男」「お前の名前」辺りが好きです。久しぶりに読んでも面白い。

    投稿日:2018.02.23

  • あすみ

    あすみ

    いつの間に彼らはスマホデビューしたんだろうとどうでもいいこと考えた。
    手塚が真面目な顔して可笑しなことやってるのが可愛い。

    普段はテニスばかりの彼らが日常生活をわちゃわちゃやってる姿をみるのっていいですね続きを読む

    投稿日:2017.06.17

  • ヤマスカ

    ヤマスカ

    キャラは立ちまくってるだけに、好き勝手にキャラどおしが遊んでるのは楽しい。でも、本編の方がもっと好きかってやってる感もあり、やっぱテニプリってすげーわ。

    投稿日:2015.07.20

  • kise

    kise

    みんな中学生っぽいのが本当にかわいいですありがとうございます!2年生好きとしては2年生がかわいいのが本当にたまらないですありがとうございます!今回も赤也がばかわいくてありがとうございます!今回の巻末で3巻の表紙に緑山の彼がいたことにやっと気付いたので、その辺の綺羅星のごとく敗れ去った他校も取り上げてもいいんだからねっと電波を発しながら、ちょっと油性ペン探してきます。続きを読む

    投稿日:2015.07.19

  • 鈴雨

    鈴雨

    このシリーズで山吹が思いの外かわいらしく思えてきたんですが、#54の阿久津! 相変わらずのギャグキャラに笑ってしまう。
    巻の後半は四コマでないのはもはや仕様で、どんなぶっ飛んだストーリーを持ってくるのか一年半ちょっと楽しみでした。
    ジェントルアウトはまだ引っ張るのか! 今回もキャラ崩壊ぎみの柳生が面白い。
    続きを読む

    投稿日:2015.07.11

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。