【感想】豊臣秀吉(3)

山岡荘八 / 山岡荘八歴史文庫
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
2
1
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • あわい

    あわい

    有名な一夜城のエピソードも登場。美濃攻めののちに竹中半兵衛も手に入れて、いよいよ大名豊臣秀吉の飛躍が始まる3巻。
    お話的には半兵衛という頭脳役が登場した結果、秀吉のドタバタは少々落ち着き、大名としてのカッコがつくキャラクターになってきた感じ。続きを読む

    投稿日:2022.08.27

  • yappinkun

    yappinkun

    山岡荘八版豊臣秀吉。
    美濃攻めが開始。墨俣一夜城を築いて、信長の信頼を得る。竹中半兵衛をはじめ、西美濃三人衆を調略し、稲葉山城攻略戦でも城の裏手から奇襲、美濃攻めでは、戦功第一となる。

    投稿日:2019.03.26

  • coroyamacorota

    coroyamacorota

    同著者の「織田信長」ではあまり出番のなかった竹中半兵衛の軍師っぷりが興味深かった。ストーリー自体は、織田家の美濃攻略がメインで、墨俣一夜城、竹中半兵衛との出会いなど、出世街道の端緒が描かれている。

    投稿日:2011.06.13

  • tadasan

    tadasan

    【18/150】信長編はもうちょっとなんていうか緊張感がある小説だった気がするのだが、秀吉編はなんというかほのぼのしている描写が多いような気がするのは私だけだろうか。

    投稿日:2011.02.11

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。