【感想】たった一度の人生を変える勉強をしよう

藤原和博 / 朝日新聞出版
(20件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
5
4
9
0
2

ブクログレビュー

"powered by"

  • ちさむ

    ちさむ

    これからの時代、従来型の勉強だけをやっていてはいけない理由、ではどうすればいいかが分かりやすく書かれている一冊。

    投稿日:2024.05.12

  • dramaticseimei

    dramaticseimei

    世に広く知れ渡るよのなか科をまさに読者が生徒とみなして丁寧に教えくれる。ラストのストーリーだけが人の心を動かすという言葉はまさしくだなと深く共感する

    投稿日:2021.12.31

  • たつ

    たつ

    わかりやすい文章でとても読みやすかった。
    難しいことはしなくても、日頃の行動で大きな変化が起こると思うとワクワクする。
    若手社員に読んでもらいたい。

    投稿日:2021.04.10

  • poporo-bookshelf

    poporo-bookshelf

    子供一人当たりを公立学校に通わせるために支払われている税金は年間で100万円で、ヒトコマあたりだと1000円になる。正解のない時代を生きる子供には、まずどうして無償で学校に通うことができるかを考えてもらうことが大事だなぁと感じた。続きを読む

    投稿日:2019.10.22

  • Kazumichi

    Kazumichi

    中高生に向けて書かれた本。
    わかりやすく書かれていて、子どもにもおススメ。
    ディベートや複眼的思考の本質を丁寧に説明しています。
    受験前のパパ、ママにもおススメです。

    投稿日:2018.12.21

  • kasaharapapa

    kasaharapapa

    このレビューはネタバレを含みます

    生き方や働き方の正解を教えてくれる先生は、どこにもいません。これから皆は、先生のいない授業に取組まなければいけないわけです 信じるってひとつの決断なんだよね。一方、鵜呑みにする事は決断じゃない 従来型の勉強だけでは通用しない時代になった。その理由は、1つ目は日本がみんな同じ成長社会から、それぞれ一人ひとりの成熟社会に変化したこと。2つ目は、成熟社会に突入した結果、世の中から正解がなくなってしまったこと。納得解が必要になったこと 人生は出来合いの正解を探し当てるものじゃない。自分自身の手で納得解を作り上げていくものなんだ

    レビューの続きを読む

    投稿日:2018.10.10

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。