【感想】徳川某重大事件

徳川宗英 / PHP新書
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
1
0
1
0
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • gocci

    gocci

    田安徳川家の子孫、徳川棟宗英氏が書いた本。
    笑っちゃいけないけど笑えるところもあるし、災害等でたくさん苦労したんだろうなぁという節ももちろん出てくる
    ただ漠然と「徳川家」というわけではなく、今までこんなこともあった・あんなこともあったという
    一族しか知らないエピソードもあるのでそこもまた一興。
    当時の天皇(禁裏)付き合い方、明治以降の徳川家の話もあって
    なかなか読みごたえのある著書だった
    続きを読む

    投稿日:2019.04.17

  • ホトケ

    ホトケ

    けっきょく徳川家が華族になって活躍している(中には兵隊になった方もいたが)ところを見ると徳川慶喜の決断は子孫にとってこのうえなく正解だったといえよう。

    投稿日:2014.07.26

  • koochann

    koochann

    このレビューはネタバレを含みます

     田安徳川家11代当主が書いた本であるだけに値打ちがある!前半は明治大正昭和の徳川家。逆賊だったはずが、なぜここまで優遇されたのか!?将軍家16代家達に1914年組閣の命が下り、一族で話し合いの結果、謝絶とは全く驚きの歴史。この頃はまだ逆賊の名前に謹慎するべきという思いがあったらしい。大正から昭和初めにかけて、1500億円の資産を食いつぶした音楽の殿様・紀州頼貞の豪快ぶりは凄い!近代の徳川家の歴史を紹介する前半は面白い。しかし、後半は家康から徳川慶喜までの時代のお話しだが、知ったような話が多く、正直陳腐。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2013.12.09

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。