【感想】れっつ!ハイキュー!? 1

レツ, 古舘春一 / 少年ジャンプ+
(11件のレビュー)

総合評価:

平均 3.9
3
4
1
0
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • れん

    れん

    普通のハイキュ和は、普段は、面白いけど試合の時人が変わったみたいだけどレッツは、普段も面白く試合の時もほとんど面白いとゆうか面白いところしかない。

    投稿日:2020.11.23

  • 青柳稟

    青柳稟

    7巻にて一旦休載になるそうなので取り敢えずここまで。
    ジャンプのデフォルメスピンオフ作品は幾つか読みましたが、割りと苦手なことが多いのであまり期待せずに、ジャンプ+連載時にお試しで読み始めたところ意外と楽しく読めてしまって単行本を買うようになりました。
    伊達工回が個人的に、こういう伊達工ギャグ作品が読みたかった! の理想形で大好きです。
    確かに人を選ぶような汚い・奇抜回もあるのですが、リスペクトを感じる部分も多々あり、突飛なりに要所要所で可愛さもあるので私は好きです。
    再開待ってます。
    続きを読む

    投稿日:2018.10.10

  • かわず

    かわず

    割と好き。何回か声だして笑った。
    サロンパスの匂いを持ち帰ったりする日向がかわいい。かわいい…。もっとハイキュー!!の世界に触れていたい!もっとハイキュー!!キャラのいろんな顔を見たい!と思っていたので、そこはすごく叶えられた。色んな顔が見れるどころではない。続きを読む

    投稿日:2016.12.29

  • 鈴雨

    鈴雨

    放課後の王子様が面白くて好きなので、そういった感じの作品かなと手を出してみたけれど全然違う。
    あれはテニスをしながらも日常パートやら、キャラを壊しすぎない程度にギャグを織り交ぜた原作を大切にしている作品だが、こっちは「ダメ」としか言い表せない。
    吐瀉ネタや、原作とはまったく関係ない動物ネタに、かまぼこを見ると猫になる? 気を抜くと呪われる?
    原作へのリスペクトはなく、単なる便乗商法。
    人気作のスピンオフで名前を売ってやろうとしか考えていないのかなとしか。
    ファンタジーが過ぎる。困ったら汚いネタに走る。なんでゲロネタを多用するかな。汚すぎだから。
    続きを読む

    投稿日:2016.10.17

  • ざじ

    ざじ

    公式に描かれている4コマスピンオフの縛りの中で描かれているので、パロディとして吹っ切れるのは難しいのかな、と言う印象。作画は上手いが、影山が「王様」と言うネタは本編で既に彼自身が成長して脱しているポイントなので、そこを引っ張られても面白味に欠けるかも…続きを読む

    投稿日:2015.10.08

  • へきくう

    へきくう

    小中学生向けの4コマギャグマンガ。旭はこちらでもイジラレキャラですわ(笑)あと山口くんのことは「だいたい補欠の山口くん」明記(笑)サーブならいっぱい練習したのにね!俺が最強のジャンフロサーバーだ!とか言えばいいのに(話変わったな、おいw)三大現代っ子総進撃は、うん、そーだね。そんな感じだ(笑)続きを読む

    投稿日:2015.10.02

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。