【感想】龍馬伝説の虚実 勝者が書いた維新の歴史

榊原英資 / 朝日新聞出版
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
0
2
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • TAISEI

    TAISEI

    勝者によって語り継がれている幕末史を修正する内容。
    司馬遼太郎の歴史観も否定し、史実を訴えかける本。
    薩長同盟は第二次長州征伐に対するものであり、倒幕のための同盟ではない。

    投稿日:2021.03.17

  • kitano

    kitano

    死の商人グラバーの手先として、薩摩の庇護のもと長州に武器を売る龍馬
    耳学問で相当なインテリだけど、倒幕の意図はなかった
    幕末のテロリスト横行は孝明天皇の感情的な異人嫌いが原因だよな

    投稿日:2015.08.02

  • satominoru818

    satominoru818

    坂本龍馬の実像を考察した内容。
    薩長側ではなく幕府側であったという理論には納得してしまった。
    中岡慎太郎とも対立の立場にあったということに。
    そうなると龍馬暗殺の黒幕が西郷というのは??だ。

    投稿日:2012.04.02

  • moyame

    moyame

    徳川が大政奉還したのに、何で鳥羽伏見の戦い?薩摩長州って攘夷だと思っていたのに、いつの間に開国になったの?日本史の教科書では幕末のことは疑問ばかり。僕らが習っていた歴史は、勝者によって操作された歴史でした。
    教科書には数行で流されている行間にあったことがよくわかる一冊です。
    続きを読む

    投稿日:2011.10.09

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。