【感想】悲望

小谷野敦 / 幻冬舎文庫
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
1
3
0
0
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • riglavi

    riglavi

    どちらも面白かった。
    「悲望」はストーカー小説。相手の否定的な反応を何だかんだと見過ごし少しでも肯定的な反応はどんどんポジティブに解釈し、ときには経験の浅さゆえの失策が混じりながらしつこく大胆に迫っていくさまが率直かつ自虐的に語られる。ぞくぞくするような気持ち悪さと軽快さで読んでいて笑ってしまうほど。
    「なんとなく、リベラル」は、逆に「著者はこういう女性が好きだけど複雑な思いを抱いているのかな」と勘ぐってしまうような女性が主人公になっている。リベラルだけど恵まれた環境から物を言っている、かといって苦しんでいないわけでもないという女性の、リアルだが嫌味ったらしい描き方がこれまたたまらない。
    続きを読む

    投稿日:2019.10.20

  • block

    block

    何がセクハラで何がセクハラでないか、というのは
    パワハラとの複合を前提にしない限り
    結局は個人の主観的判断にもとづくのであって
    極端なことを言えば
    恋愛に関するあらゆる言説は、セクハラ認定しうるものなんである
    それはまあ仕方のないことだろう
    どうやっても苦痛にしかならない組み合わせというものは
    悲しいかな存在する
    しかしそこで、セクハラ忌避と恋愛願望を合致させようとするあまり
    潔癖症になってしまっては
    さびしい人生が待っているばかりだぞよ
    といった主張が、これらの小説には見え隠れしてあり
    それは確かに一面、真理なのだけど
    だからってもちろんストーカー行為は正当化されえないし
    またそれによって与えられた(かもしれない)PTSDが
    癒されることもないのだった

    「なんとなく、リベラル」
    高等遊民的な立場の人が自由主義を支持することに
    欺瞞がないとはいえない
    それはつまり
    自分がその立場から引きずり下ろされる心配はないという確信に
    もとづいた考えだから、なんだけど
    社会全体が豊かなら、それもなんとなく許されるだろう
    しかし同時に、この豊かな世の中で
    それに迎合できない人々も確かに存在するのであった
    続きを読む

    投稿日:2015.08.17

  • narumidori

    narumidori

    悲望:うーん。恋のパワーだ。中心軸のところは興味深かった。
    なんとなく、リベラル:日本のアカデミズムの小さいこと。

    投稿日:2013.01.18

  • すべからく

    すべからく

    初めて読んだ小谷野敦の小説。表題作は、とてもよかった。ぼくの書く方法と似ている。ぼくの方法と似ていることがよかったわけではないけれど。

    投稿日:2011.09.08

  • yonosuke2019

    yonosuke2019

    雑誌に載ったときに雑誌室で読んだのだが、なんかいてもたってもいられない気分になった。

    あらためて読みなおしてみてやはりひどい。



    まあ小谷野先生はなんというか評論家としての作家としても、「本当のこと」を知りたいし書きたい人なんよなあ。続きを読む

    投稿日:2011.08.17

  • ERU_MOKNAR

    ERU_MOKNAR

    え、え、え!?
    コメントが思い付かないくらい、どうしようもなくつまらなかった。
    でもきっと恋愛ってこんなもん。

    投稿日:2011.08.14

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。