【感想】妖精国の恋人 黒ウサギの王子様とお茶会を

山本瑤, 起家一子 / 集英社コバルト文庫
(2件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
1
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ユエ

    ユエ

    このレビューはネタバレを含みます

    シリーズものの後編。
    前巻で黒ウサギになってしまったエリス。他の使用人たちの姿は元に戻ったのにエリスだけは元の姿に戻らない。この原因をケイトリンは妖精王のせいだと思い、妖精たちをもてなそうとお茶会を開こうとするが、エリスはあまり乗り気ではない。その上、エリスはケイトリンを故郷に帰そうとする・・・。

    黒ウサギになってしまったのに何だかんだとウサギライフを楽しんでいる気がしないでもないエリス(笑)妖精の半身アシュリンと決別しながらも、どこかアシュリンのことを気にしているケイトリン。そんなケイトリンに大祖母の姿を重ねて執拗に迫る妖精王。不可思議なフクロウ、クローディアスの存在。色んな妖精も登場し、お茶会に向けて頑張るケイトリンの姿にほんわかした気持ちになったのも束の間、お茶会にやってきた妖精王がこのまま大人しくしているわけがないよね(笑)色々あったけれど、ラストはハッピーエンド。若干、ほっとかれたエピソードもあるけれど、そこは続刊が出てるみたいなのでもう少し続きを読めるのかな?ほんわかしたケイトリンとエリスの関係がけっこう好き。またエリスが黒ウサギになったら面白いのに~(笑)

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.07.14

  • 本読み隊

    本読み隊

    黒ウサギになってしまった王子をどうしたらもとに戻せるのか、牧場に帰るようにケイトリンを突き放そうとするエリス。彼の言葉に傷つきながらも、自分が何をするべきか、どうするべきか探る彼女の図です。

    今回の主題は、自分の気持ちを認め大人になること。ヒロインだけではなく、王子エリスもそれ以上に苦悩しているようで、ふでぶてしい黒ウサギが大変楽しかった。
    http://books117117.blog110.fc2.com/blog-entry-3567.html
    続きを読む

    投稿日:2014.04.28

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。