【感想】バッカーノ! 1933〈下〉 THE SLASH ~チノアメハ、ハレ~

成田良悟, エナミカツミ / 電撃文庫
(29件のレビュー)

総合評価:

平均 3.8
5
12
9
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 永杜

    永杜

    『攫われた』大事な人はどこへ?
    大事な『家族』は無事なのか。
    一体、どこで何が行われているのか。

    人数が膨らんで、さらに話がごちゃごちゃ。
    本気で時系列が欲しいです。
    登場人物欄を見ても、うっすらしか覚えられない人の多さ。
    やたらに強い彼と、無表情娘しか
    いまだに名前が綺麗に一致しません。

    兄弟やら家族やら婚約者やら、と色々な絆。
    信じる心は素晴らしい、で終わればいいですが
    多分最後は…言った者勝ち?w
    そして聞かれた事だけ答える、も真実を知ると
    結構引くものがあります。
    いや、確かに先に下に降りましたけど?
    続きを読む

    投稿日:2016.08.26

  • croco

    croco

    感想はブログにて。
    http://croco.blog14.fc2.com/blog-entry-188.html

    投稿日:2015.02.06

  • 翼

    【図書館本】クレア好きだー。シャーネに対する態度とか可愛いし、フィーロとの関係も堪んないね☆ (脳ミソやられてるのは自覚してる) 思った以上にクレアとフィーロが活躍してたけど、ジャグジーが期待外れかなー。まぁ、あんなけキャラがいたら仕方ないんだろうけど。 “説明不要”のアイザックとミリアも絶好調だね。 ロニーさん株に続いてチックさん株も上昇してます。チックとマリア、くっついてくれたら微笑ましいなぁ。 駄目だ、好きキャラが増殖してゆく……。続きを読む

    投稿日:2014.11.28

  • qienli1000

    qienli1000

    結局、チックはまわりが言うほどばかじゃないし、タックは自分が思うほど利口じゃない。マリアちゃんはちゃんと強い。そして、安定のクレアとロニー。

    投稿日:2014.11.19

  • haruco

    haruco

    相変わらず強さの定義がインフラを起こしてる。ジャンプ並。うーん、だんだん読むのが苦痛になってきたけど、どうやら1930年代も次で終わるみたいなので、しばらく付き合ってみようかと思う。

    投稿日:2014.11.18

  • 彼方

    彼方

    このレビューはネタバレを含みます

    普段ライトノベルは嫌厭してしまうのですが、アニメがあまりにすばらしかったので、思わず読み始めたシーリーズ。
    クレアとシャーネののろけ感がほほえましい!
    個人的には、マリアの挫折とか葛藤はちょっとうっとおしいと思ってしまいました。それでも物語の核として頑張ってくれてます。チックも良いキャラだなぁ。
    ヒューイの手足として登場した異形の者達に不吉な予感もありますが、彼らもこれからどう動くのか楽しみです。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.08.17

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。