【感想】名探偵コナン(84)

青山剛昌 / 少年サンデー
(13件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
2
2
6
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ムッネニーク

    ムッネニーク

    51冊目『名探偵コナン 84』(青山剛昌 著、2014年7月、小学館)
    米花水族館編完結。この時の新一は流石にキモすぎる。
    ノリノリな哀ちゃんがかわいい。そしてこの時のコナンもキモすぎる。
    比護選手のチームメイト、真田貴大が初登場。
    髪を下ろした英理さんはかわいい。
    安室透の正体とは?物語の核心に迫る”緋色”シリーズが開幕。

    「あのセクハラ 探偵野郎…」
    続きを読む

    投稿日:2023.05.17

  • すー

    すー

    このレビューはネタバレを含みます

    新一時代の水族館の事件では時空の歪みを感じてしまいますね…笑 哀ちゃんが好きで聴いてる曲知りたさに「盗聴すりゃいいんだよ…」とか言ってしまう黒コナンも見られます笑 そしてお茶会事件と小学校教師の事件安室さんの謎が徐々に明らかになっていきます‼︎「僕の日本」発言も‼︎

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.05.12

  • 宮下小鳥

    宮下小鳥

    水族館殺人事件
    クーパー靭帯…なぜに突然乳の話が…

    凧揚げ大会殺人未遂事件
    地獄に堕ちろは証拠にならへんよね?

    ギスギスしたお茶会殺人事件
    何楠田陸道の事話しとんねん!
    警察がペラペラ一般人に話してええ話とちゃうやろ!

    小学校教諭殺人未遂事件
    公安警察とは?普通の警察とは違うの?
    続きを読む

    投稿日:2022.08.08

  • ciel

    ciel

    さすがにスマホ傾くだろうし、異物感もあるだろうし無茶すぎん?刑事の口も軽っ!…今に始まったことじゃないか。笑

    投稿日:2022.01.28

  • アイネクライネ

    アイネクライネ

    このレビューはネタバレを含みます

    水無怜奈の一件の舞台となった病院で、安室透ことバーボンは、楠田陸道について探りを入れている模様。

    安室の回想に出てきた白衣の女性は誰だー?(・ω・)
    っていうか、なんで「零くん」って呼ばれてるのかな??
    本名が零だとしたらアダ名がゼロでもおかしくないけど、コナンくんはゼロの意味を、公安警察の俗称の方だと睨んでるみたい。
    確かに以前(77巻?)、警察関係者を匂わせるようなシーンもあったけど…。
    うーん。敵か味方か、どっちだ?ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿

    水無怜奈のことはあれで片が付いたと思ってたけど、楠田のことはうやむやになってた気もするし…もしかして、コナンくんと赤井さんの計画とやらには、まだ明かされてない部分があるのかも!!

    次巻、そのあたりのこと分かるといいんだけど☆

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.10.28

  • john_krmt

    john_krmt

    20周年記念でカラーページのある84巻。バーボンが活動を始め、最近ストーリーが動くようになってきた。続きが気になる

    投稿日:2014.07.27

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。