【感想】まんが親(3)

吉田戦車 / ビッグオリジナル
(10件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
2
1
5
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 5ma4ba

    5ma4ba

    にゃーちゃんどんどん口が達者になってきておかしい。一人っ子でも両親の相手の仕方が面白いから退屈しないだろうな〜。オマケの風呂漫画のオスだぬきの群れに笑った。たぬきって!Σ(゚∀゚ノ)ノ

    投稿日:2021.09.19

  • kusukosu214

    kusukosu214

    『おかあさんの扉』と対をなすお父さん編。連載時から楽しみに読んでいたのを図書館で見つけて借りてみた。こんなに小さくてかわいかったのねーと、テレビの歌舞伎役者の幼児期をめでるおばさんのような気分。子どもをネタにしてはいるけれど、たぶん私は吉田戦車が好きなんだと思う。ほかの巻も借りてこよっと。続きを読む

    投稿日:2019.01.27

  • siiko

    siiko

    子供の成長過程を客観的にとらえ、親バカ度は低めに、面白いとこを押さえて描いてるのがとても好きな作品。もちろん愛情はたっぷり感じます。お風呂で「おふろから上がったらくつしたをはく!」と決意発言する娘と戸惑う父が笑えた。カバーを外すといい写真があって、お得な気分!続きを読む

    投稿日:2018.10.12

  • maiaki

    maiaki

    図書館にて。
    今の娘の年齢にどんぴしゃだったので、本当に楽しく読んだ。
    こんなふうに成長を残しておけたらなと思う。
    ちょっと羨ましい。

    投稿日:2016.10.05

  • たまもひ

    たまもひ

    祝・手塚治虫文化賞受賞! コアな戦車ファンは子育てマンガでの受賞に複雑な思いかもしれないが、これやっぱり面白いです。妻の伊藤理佐さんもそうだけど、下ネタがあったりしてもまったく下品でないところが素晴らしい。続きを読む

    投稿日:2015.05.19

  • hawaii0521

    hawaii0521

    自分の息子が小さかったころのことを思い出しながら読んだ。両親が漫画家の子供ってやっぱり絵心があるのだろうか。その辺は本書では描かれてないので、次巻で触れてくれることを期待。

    投稿日:2014.06.22

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。