【感想】徳川家が見た幕末の怪

徳川宗英 / 角川oneテーマ21
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 2.8
0
1
2
0
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • yoshi1004

    yoshi1004

    「最後の幕閣」が面白かったので。
    とても読み易く平易な文章なのにサラッと重い歴史に言及してあり、同じ事件でも立場が違えば見方も変わると思いしらされた。勝者の歴史と言うのも頷ける。「靖國神社の怪」の項は小ネタっぽいけど凄いトリビアと思った。続きを読む

    投稿日:2023.07.14

  • ドラソル

    ドラソル

    徳川の田安家の末裔が描いた幕末について。

    徳川氏の末裔なので幕府側に偏ってるのかと思いきやさにあらず、今まで知らなかった話も結構あって楽しめた。

    投稿日:2019.01.07

  • xaymaca

    xaymaca

    このレビューはネタバレを含みます

    『徳川家が見た』という部分に惹かれて購入。







    が、尊皇倒幕にいたる『徳川家』ならではの見方・解釈という目新しさもなく、『幕末の怪』というほど目新しいものも無い。
    正直期待外れかな。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.07.18

  • igechan22

    igechan22

    徳川家の末裔が徳川家の視点から幕末・明治維新の裏側を説いた本。
    勝者が都合のいいように歴史を造る傾向がある中、徳川家の視点から幕末がどのように書かれているのか脅威があったが特に目新しい話はないなと感じた。ただ、明治以降の婚姻関係が非常に複雑なものになっているという事実は興味深かった。続きを読む

    投稿日:2014.06.12

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。