【感想】稲盛和夫 「仕事は楽しく」

鍋田吉郎 / 小学館
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 3.2
1
0
3
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • RA101E

    RA101E

    JAL再生に成功したあとの稲盛氏を、フリーランスのライターが取材して書いた一冊。

    「稲盛イズム」の中にいた人ではなく、あるところでは傍観者、あるところでは「どうしてそんなことができたのか」と探求者として稲盛氏本人やJALの関係者に接した記録のような一冊です。

    当たり前に正しいことを、正しいものとして人に伝えること。そして、それを理解させることがどんなに困難なのかを知る機会になる本です。

    そして、まずは、自分が自分のしごとに打ち込むこと。ただ我慢するのではなく、間違ったことは辞める、自分がすべきことをする、という意味で、自分の本当のしごとを探す力になります。
    続きを読む

    投稿日:2017.09.14

  • katoetu

    katoetu

    与えられた仕事を腐らず愚痴らず一生懸命に好きになるように取り組むこと。道徳を大切にした理念を掲げること。

    投稿日:2015.05.16

  • 岡本大輔@介護支援専門員

    岡本大輔@介護支援専門員

    このレビューはネタバレを含みます

    チェック項目10箇所。「霞ヶ関は変わらなくてはならない。3分の1はそう思っている。でも、3分の1は既得権益を守ろうとする守旧派で、残りの3分の1はどっちにつこうか様子見をしている付和雷同型。ラインの上のほうは守旧派なので、霞ヶ関は絶対に変わらない。無力感しか感じません」。仕事とはどのように向き合えばいいのか、就職活動中の学生、新人・中堅のビジネスパーソンから経営者まで、全ての読者の心に火を灯せば幸いである。「仕事を楽しくするためには、仕事を好きになる努力をする事です。好きになる努力とは、今日よりは明日、明日よりは明後日と、次から次へと創意工夫を重ねていく事です」。「仕事は人間性を高めてくれるものです。仕事に打ち込んでいると、不平不満を言っている暇がありません。ブツブツ文句を言っていたら仕事になりませんから、目の前にある仕事に必死に打ち込むと雑念・妄念を忘れてしまいます」。フィロソフィとは、企業理念を実現するための行動規範である、企業理念が目的地だとすれば、フィロソフィはその目的地に達するための航路である。「フィロソフィは作っただけでは意味がありません。学んだだけでも意味はありません。実行してこそ価値があるのです」。リーダーというのものは自分を大事にするのではなく、この集団を救おうとしなければならないのに、どうしても自分が大事、こういう失敗をさらけだしたのでは大変な事になってしまうと思ってしまいます、『馬鹿な事をして』と世間は思うのですが、じつはそうではなくて、みんなそういった局面になれば、過ちを犯してしまう素地が十分にあるわけです」。JALでは、物理的な条件は非常に悪くなったけれども、「頼られている。だから私が頑張らなければ」と社員が実感し、頑張っていくためには毎日毎日の仕事を前向きに一生懸命やらなければいけないというように意識が変わっていったのだと思います。今日の前にある、あなたの仕事に必死で打ち込んでみてください、全力を上げて取り組んでみてください、そのためにも、創意工夫をして、どんなにつらいことがあっても不平不満を口に出すのではなく、常に明るく前向きに、つまり、「仕事は楽しく」やってください。楽をするのではない、楽しくやるのである、仕事が楽しくなれば、人生もまた楽しくなる。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.05.01

  • kawacchosan

    kawacchosan

    このレビューはネタバレを含みます

    稲盛さんが嫌いなのであえて読んでみた。

    フィロソフィを作ったこと、頭で理解するのと実践できるのは全く異なる。それを社員一人一人に徹底していけば必ず目標は実現する、という趣旨は概ね同意。
    たぶんすごい人なんやと思うけど、校長先生の話を聞いているような、全然実感として入ってこない感じがずっと続いた。

    ただ再生後と言っても3万2000人の社員が全員同じ方向を向いているというのは、仮に企業として強かったとしても気持ち悪いと思うし、僕みたいに斜に構えた社員が絶対にいて、その人達はきっとつらい思いをしているのだろう。
    そんな人達の幸せを許さないようなやり方は、僕は到底認められないなぁと思います。

    あと「適切な対価を要求すること」と「お金が全てではないと思うこと」は相反しないと思います。
    お金が払えないことへの反論が薄い。

    インタビュー本じゃなくて本人著作を読んだほうがよかったのかな。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.04.23

  • ucym100

    ucym100

    フィロソフィーは作っただけでは意味がありません。学んだだけも意味がありません。実行してこそ価値があるのです。

    感謝の気持ちをもつ
    成功するまであきらめない
    真の勇気をもつ
    見えてくるまで考え抜く
    ピード感をもって決断し行動する続きを読む

    投稿日:2014.01.22

  • fuikyusofr

    fuikyusofr

    (所感)課長からの推薦で借読。JAL再生の立役者達の本音や、稲盛和夫の理念がわかりやすくまとめられた1冊だった。
    (読書記録)
    読始:131130
    読了:131202

    投稿日:2013.12.02

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。