【感想】大きなゴミ箱を買いなさい

臼井由妃 / ダイヤモンド社
(14件のレビュー)

総合評価:

平均 2.9
0
3
7
4
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • べに子

    べに子

    学んだこと

    何度も失敗はいていいけど、同じ失敗はするな。

    人の役に立ちながら自分のためと思えることは?

    残す基準は「持っていることで幸せになれるか」

    投稿日:2021.04.07

  • dekadanna

    dekadanna

    8割捨てれば幸せになりますということ。本書では、いろいろな観点でなにを捨てればどうなるということを具体的に書いている。なかなか興味深かった。気になったのは、くたびれた財布、名刺入れは信用を失うということ。使い込むと、くたびれたとは違うのか?使い込んだら、くたびれる前に捨てなさいというのが答え。私もくたびれた財布を後生大事に使っているが、それはいったん捨てて、よく手入れしてくたびれないように大事に使っていこうと思った。続きを読む

    投稿日:2018.11.12

  • ichiro.mariners

    ichiro.mariners

    本書がいうところの「大きなゴミ箱」に捨てるものは、古着や読み終わった本などの使わないものだけでなく、腐れ縁などの人間関係まで含む。 入らないものはどんどん捨てよ。捨てれば未来が開けてくる。著者はそんな感じで捨てることを読者に迫る。ビジネス書なのに、なんとなく新興宗教か風水のような感じ。私の大きなゴミ箱には、真っ先にこの本が入ることになった。続きを読む

    投稿日:2018.10.23

  • くどけん

    くどけん

    •年収1000万円以上の人はダラダラ時間を捨てている
    •ダイエットの成功には、心の問題が大きく関わっている
    •人に嫌われたくない、相手に嫌な思いをさせるくらいなら、自分がいい人になって我慢しよう等と考えるのは、二度と帰ってこない大切な時間を無駄にしているのと同じ。人生の無駄遣いである。八方美人は捨て断る勇気を持つ。続きを読む

    投稿日:2013.11.30

  • dappu-dappu

    dappu-dappu

    タイトルから収納関連の本かと思えば
    経営哲学の本でした。

    “できる人は捨てどきを知っている”
    ということで、嫌な人間関係はもとより
    ネガティブな自分も捨てよと言っています。
    成功する人は、5つのC
    CHANCE、CONTROL、CHARGE、CHANGE、CHALLENGE、が必要だとも。続きを読む

    投稿日:2013.11.24

  • ぐり。

    ぐり。

    玉の輿に乗ったつもりが、夫の急病により会社経営をすることになった
    臼井氏の波乱の人生から学んだ、ポジティブな「捨て」。

    今でこそ、「断捨離」という言葉が流行っているが、
    それよりも先に「捨てる」ことのメリットを解いた本ではないかと思う。

    実践的な内容ではなく、全体的にやや観念的な思想を説いた内容だが、
    これで「捨てたい」、いろんなものをダイエットしたい、と思って
    実行するだけでも価値がある。

    あなたもきっと「捨て」たくなる。

    【ココメモポイント】
    ・(捨てることは)「新しいチャンスや出会いを呼び込むスペースを作ること」にほかならない

    ・(思い込みについて)思いのレベルを常に確認する習慣が、あなたに幸運をもたらす

    ・本来、思い出とは記憶であって、記録ではありません
     →思いでは未来志向のものだけ残す

    ・ついている人や、成功者と呼ばれる人たちは、例外なく「バランスの取れた人」です。
     感性でとらえても論理的に行動する。論理でとらえても、感性を大切にする

    ・情報は捨てることを前提に収集する

    ・成功者の5Cの法則
     ①チャンス(CHANCE)を見極める目を持つ
     ②コントロール(CONTROL)する力の意味を知る
     ③チャージ(CHARGE)する時間を持つ
     ④チェンジ(CHANGE)を恐れず、楽しむ勇気を持つ
     ⑤チャレンジ(CHALLENGE)精神を持ち続ける

    ・人の役に立ちながら、自分のためと思えること
     (人の役に立つことは、決して自分を犠牲にすることではない)
    続きを読む

    投稿日:2012.05.04

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。