【感想】神のみぞ知るセカイ(19)

若木民喜 / 少年サンデー
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 4.1
4
1
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • sakopy

    sakopy

    このレビューはネタバレを含みます

    良いなぁ
    女神編
    アニメ版での女神編はここがエンディングになったんですよね。
    この表紙の彼女には
    女神がいなかったのに
    最後の女神のためのキーパーソンになりました。
    好きって言葉と
    愛って言葉の
    違い
    重さ
    使い方
    何を大切にしたいのか

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.06.20

  • キじばと。。

    キじばと。。

    ハクアとの会話をちひろに聞かれてしまい、桂馬が歩美を攻略しようとしていることが知られてしまいます。しかし彼は、与えられた状況のなかで冷静に最善手を選び、最後に歩美の「恋」に対峙しうる「本気」を見せることで、ついにメルクリウスをめざめさせることに成功します。

    本巻で女神編は締めくくりとなり、ひとまず地獄を人間界にヴィンテージの計画を防ぐことになりましたが、いくつかの謎は積み残しのままで、やっぱり続きがきになってしまいます。天理がディアナに伝えたことの内容も明かされていませんが、これもこのさきの展開への伏線なのでしょうか。
    続きを読む

    投稿日:2018.06.05

  • モチツキ

    モチツキ

    女神篇終了。

    ちひろが切なくて、ライブの場面で感動しました。

    女神がいない、特別じゃない女の子だったからこそ、

    ちひろは女神篇のヒロインだったし、

    桂馬にとっても特別な存在になったのだと

    いました。続きを読む

    投稿日:2013.10.13

  • funfunddreissig

    funfunddreissig

    ちひろ…!!表紙がちひろであることからも分かるように、女神巻というよりちひろ巻という感じ。
    割とあっさりしてたしね。

    でも、16-17読んだのが昔すぎてあんまり覚えてないから読み返したいな。

    投稿日:2013.05.31

  • akiand7

    akiand7

    おもしろかった。女神編が終わった。やはり歩美はかわいい。しかし、女神が揃ってからの女神サイドの話が描かれてなくて、あ、そこは描かねーんだって思った。タ、タイヒテキナヤツデショウン…

    投稿日:2012.11.04

  • skydrive

    skydrive

    実家で読む。ちひろは、典型的脇役です。当初の設定は、そうだったのでしょう。でも、書いているうちに、情が移ったのでしょう。そんな気がします。

    投稿日:2012.10.28

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。