【感想】安政五年の大脱走

五十嵐貴久 / 幻冬舎文庫
(46件のレビュー)

総合評価:

平均 3.6
7
16
16
2
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • 三田主水

    三田主水

    http://denki.txt-nifty.com/mitamond/2011/10/post-cc96.html

    投稿日:2020.02.01

  • masato

    masato

    面白かった!
    大脱走の江戸時代バージョン!

    大脱走よろしく、穴掘っての脱走劇の物語なのですが、設定が面白い。
    井伊直弼に諜られ、南津和野藩士51人とその姫が脱出不可能な山頂に幽閉されます。
    井伊直弼の要求は、姫を側室にすること。
    姫が側室にならなければ51人の藩士は謀反者として扱われます。姫の返答の猶予は1カ月。

    この設定の中、その1カ月の間に藩士達は密かに穴を掘り、脱走を計画します。
    それも、特別な道具もない状態で、ほぼ素手で穴を掘り進める作戦!
    途中、落盤があったり、酸欠になったりと、さまざまな困難を乗り越えて、昼夜問わず作業を行います。
    見つからないで穴を掘りきる事が出来るのか?
    日程に間に合うのか?
    とドキドキものでしたが、いよいよ穴が繋がって、脱走可能となります。
    無事に逃げることが出来るのか?
    といった展開。

    そして、その脱走には、前半に語られていた伏線が生きていて、なるほどと思います。
    いろいろ都合のよいところはありますが、そんなのは気にする必要はありません。
    娯楽大作として、とても楽しめます。

    さらに本作で伝えられている重要なテーマ
    藩士達の矜持と信念
    さらに、命より大事なモノ
    誇り

    読後感もスッキリで、前向きな気持ちになれる物語でした。
    お勧め!!
    続きを読む

    投稿日:2018.06.30

  • フィドラー

    フィドラー

     めったに挙げない五つ☆。面白かった!こんなに面白い小説を読むのは久しぶりだ。しかも読後感が深い。
     歴史ものでありながら冒険小説でもありサスペンスでもある。でも実は実は深く濃い恋、愛を描いた小説なのでありました。愛があればこそ耐えがたきを耐え、希望に生き抜くことができる。本当のエロくない真のエロスを感じました。
     こんな面白い小説があったこと、たぶんそれほど話題にならなかったのが(知らないけれど)不思議です。P441~P442のやり取りは読後に再読しました。秀逸です。
     まったく知らない作家だと思ったら「1995年のスモークオンザウォーター」で読んでいた。あの小説は…だったなぁ
    続きを読む

    投稿日:2018.05.02

  • gachi-folk

    gachi-folk

    ずーっと前から読みたかったやつ、やっと読むことが出来た。そして期待を裏切らない肉厚さと骨太感。黒鍬者の堀江竹人はヤバ過ぎだな。長野主膳のヒールっぷりも抜群。いいの読んだ。

    投稿日:2018.02.14

  • shushu

    shushu

    「大脱走」江戸版

    大老、井伊直弼の謀略で、脱走不可能な山頂の寺に
    軟禁された南津和野藩士51名と美しき姫
    直弼の狙いは姫を手にいれること。

    姫を守るため、51人の男たちがひたすら穴を掘る!

    ラストは「え?それ??」な感じだが
    男たちの決意が熱い(笑)
    続きを読む

    投稿日:2018.02.03

  • office4690

    office4690

     脱走に向けて身分の差を超えて藩士、商人約一名が一丸となって行動するところは感動もの。道具もなしに素手で穴をほり抜くなどはご愛嬌、ラストの奇想天外な脱出成功劇も見ものである。美雪姫と上士、桜庭の二人の予想外な結末にはただただ驚いた(笑続きを読む

    投稿日:2017.07.08

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。