【感想】日常生活のなかの禅 修行のすすめ

南直哉 / 講談社選書メチエ
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.7
0
2
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • キじばと。。

    キじばと。。

    曹洞宗の僧侶である著者が、ラディカルな生き方の教えとしての禅の意義について論じている本です。

    タイトルは「日常生活のなかの禅」となっていますが、著者は生活そのものについての問いを深めることなく、禅を実用的に生かそうとする心構えを批判しています。「私が思うに、焦点をあてるべきは、「宗教」である以前に、「信じる」行為である。それは自分にとって、どのような行為なのか。それは必要なのか、どうして必要なのか。こうした反省もなく、「信じる」こと抜きで宗教を役に立てようというのは、能書きだけ読んで薬を飲んだことにするのと同じで、所詮無意味だろう」と著者はいいます。

    そのうえで著者は、欲望とはなにか、自己とはなにかという問いを、道元をはじめとする禅の祖師たちのことばを解説しつつ掘り下げ、生活そのものを禅の実践とするような生き方を論じています。

    すこし引っかかったのは、鈴木大拙の思想について、悟りを特殊な経験と解釈する立場だと著者はいい、それを批判している点です。大拙の禅理解が実証的な仏教学の観点からは問題を含んでいることはたしかでしょうが、禅の心境的解釈を批判していたのも大拙であり、著者自身の説く禅の立場とそれほどへだたりがあるようには思えませんでした。
    続きを読む

    投稿日:2020.04.11

  • 三上 直樹

    三上 直樹

    南直哉師の初期論考を連読。『禅問答』は対話形式でしたが、こちらはモノローグでの仏教と曹洞宗の理解を深める内容で、時期が違っても同じく論じる一貫性に感服します。

    投稿日:2017.12.12

  • hyamak

    hyamak

    ずいぶん放置してるなぁ。再開したいけど、他の本に割り込まれてしまう。
    --
    読了。仏教ということではなく読んだらいいと思います。

    投稿日:2010.02.06

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。