【感想】ちびまる子ちゃん 7

さくらももこ / りぼん
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
3
0
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • hoshisato3

    hoshisato3

    ずーっと前に(もものかんづめが出た頃)友達から借りて読んだ思い出の巻を再読。あーこれこれ!年賀状を友蔵さんと書く話しに昔も爆笑したけど、今回も大爆笑しました。「笑うな 笑うなオレよ」の郵便局のお兄さんに笑いを止めることが出来ませんでした。
    モモエちゃんに会って握手して貰ってカニ缶をプレゼントするお話しは印象深いですね。モモエちゃんカニ缶食べたかな?
    不思議な洋館の話しも覚えてました。パラレルワールドに迷い込んだのでしょうか?いいなぁ、こういう不思議な話し大好きです。
    最後の旅の思い出はいいエピソードですね。当時の韓国はまだ日本の映画とか音楽が解禁される前の時代だけど、こんなに心を開いて日本人に親切にしてくれる高校生達がいたなんて。なんだか私も嬉しくなりました。
    続きを読む

    投稿日:2018.11.15

  • 山本 あや

    山本 あや

    ブー太郎登場巻♡

    花輪くんの自慢に毎回素直にいいな、いいなー
    って思えるまるちゃんが好き♡
    その裏に思惑があることもしばしばだけど[笑]

    人に自慢をする人はどうかと思うけれど
    いいなぁ~ってことにいいなぁ~って
    素直に感動できる心でありたいな。

    おじいちゃんは、と・く・べ・つ。
    ラララ大好き~♪
    実に爽やかで呑気なこの2人が大好き♡
    続きを読む

    投稿日:2013.11.29

  • nikukyu-puku

    nikukyu-puku

    文通なんて時代を感じるなぁ。
    「学校でお腹痛くなる」は分かるわかる〜。痛さの波があったり、学校のトイレに行けなかったり。神に祈ってみたり。
    「まぼろしの洋館を見る」が好き。純粋な子供にしか見えない、行けない場所がきっとある。二度と見られない世界かもしれないけど。願望も込めて。続きを読む

    投稿日:2011.12.01

  • さおり

    さおり

    まるちゃんのお父さんとお母さんが離婚するはなしが印象的。(まぬけな理由が原因だった。結局離婚はしないけど)まぬけなオチがついていながら、私は、この話を読む度に涙を流します。1人暮らしをするようになってから、親や家族の大切さについてよく考えるようになりました。家族は私を無条件で愛してくれる大切な存在。親孝行、したいな〜。続きを読む

    投稿日:2007.01.20

  • ひなっちょ

    ひなっちょ

    「まる子山口百恵のコンサートに行く」では、ももえちゃんという時代背景が何とも母親は懐かしいそうです。本当にももえちゃんのことが好きなんだな〜とほほえましくなってしまう作品です。
    「男子対女子大戦争」では、みんな小学校や中学校で経験したことのある男子vs女子(笑)きっかけは仮面ライダースナックという、こちらも時代を感じさせるもの。私の時代だったらビックリマンチョコといったところかしら。

    よみきりは
    ふしぎな思い出
    わたしの旅の思い出
    続きを読む

    投稿日:2006.01.20

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。