【感想】LIAR GAME 16

甲斐谷忍 / 週刊ヤングジャンプ
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
2
3
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ホン・ヨンドル

    ホン・ヨンドル

    このレビューはネタバレを含みます

    飛び交う手札と金貨。複雑な駆け引きと心理戦が錯綜する中、アキヤマは虎視眈々と逆転のチャンスを狙う。 だがハリモトグループの頭脳・キムラは絶対的で完全な勝利を目指し、さらなる策を繰り出し続ける。 カワイの裏切りにより、筒抜けになった情報を元に冷酷で残忍な策を組み立てるキムラ。もはや反撃のチャンスは失われたかに思われたその時、場にある異変が…!? アキヤマが語るこのゲームの本質とは? “入札ポーカー”編、ついに完結!(Amazon紹介より)

    レビューの続きを読む

    投稿日:2020.04.12

  • ひとむ

    ひとむ

    ラストに全部もってっちゃうアキヤマさんさすがすぎます…。
    でも、アベさんと同じく、わたしもどうして意味がないのか分からなかった…。
    ラストのアキナオありがとう、ありがとう、アキナオ!

    投稿日:2014.04.15

  • dkainuma

    dkainuma

    入札ポーカー、終了!恐らくこれで作務衣グループは二度と出てこなくなる…はず。悪どい人が心を入れ替えるのって、これまでの展開で、ありそうであまり無かったですが、最後のハリモトの改心には心打たれました。その行動が、人を信じられなくなっていたアキヤマの心すら動かした。続きを読む

    投稿日:2013.06.23

  • まいつき

    まいつき

    一つのゲームだけで、一冊にまとめてくれないものか。

    刊行ペースは落ちるだろうけど、ゲームのルールや展開の把握は、そっちの方が確実にわかりやすいと思うのですが。
    入り込み方もちがうじゃんね。

    新刊出るたびに、前の巻を読み返すというのも、乙な作業なんだけどさ。続きを読む

    投稿日:2013.06.18

  • dai-4

    dai-4

    ポーカー編終了。今回はだいぶ長丁場でした。で、各巻の間が結構開くから、前の話とか微妙に忘れてて(苦笑)でもまあ読んでるうちに何となく思い出して、作品の性質上、各キャラ設定の把握があんまり重要じゃないから、今回は今回で、ってっ感じでも十分楽しめる。最終的にはやっぱり秋山強しだけど、マンネリにはなってなくて素晴らしいす。続きを読む

    投稿日:2013.05.21

  • さくら餅

    さくら餅

    このレビューはネタバレを含みます

    登場人物の心理描写が雑。終着点としては妥当だけれど、過程が抜け落ちているので感動がなく、急な展開に驚くばかりだった。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2013.05.21

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。