【感想】横柄巫女と宰相陛下8 ある少女の思い出

鮎川はぎの, 彩織路世 / ルルル文庫
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
1
2
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • まるり

    まるり

    このレビューはネタバレを含みます

    先代巫女ローザ一族が登場!
    みなさんイケメンでした。アナの旦那さんが出てきたのですが、寡黙というのか盲目的というのかお上命って感じでした。
    サリクが今後どういう風に物語に絡んでくるのか気になります。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2013.01.22

  • うらこ

    うらこ

    このレビューはネタバレを含みます

    シリーズ8巻目は、元聖剣の巫女のローザの別荘でのお話。
    カノンはノーラと一緒に王族の別荘へ。

    避暑に訪れた別荘で、ローザの幼なじみデリスが何者かに殺される事件が発生し、その謎を探ることになった、カノン。リリィ様はいなかったはずなのに、なぜか素晴らしい強運を発揮して、みごとノトたちの前に登場。しかも、重要な証言をもって。ほんと、リリィ様、最高です!

    で、今回また新たなキャラ、サリクが登場。なんかノトにべたべたして嫌な感じ・・って思っていたら、カノンも同じ気持ちだったみたいです。いや、あなたノーラと婚約しておきながら、やきもち焼くってどうよって思いながらもニヤニヤ。サリクがノトに近づくと、カノンがイライラしてるのがなんだか新鮮です。

    それにしても、スライってば。あんなに近くにいるのに、なんでカノンの気持ちに気付かないんでしょうね。まあ、スライもカノンを思ってのことでしょうが、なんとかカノンとノーラをくっつけたがって、余計なおせっかいばっかりやいて・・・。しまいにノーラにも怒られちゃいましたけど。

    グエン家の殺人事件は、プロキオンの活躍で凶器が見つかり、犯人も判明。まさか、脇役として思えなかったあの人が犯人とは、全く思いませんでした。元の原因は、行方不明となっていた、グエン家当主の息子、ローザの兄でしたが、かなーり身勝手な人だなぁと。恋人がいるのに嫌と言わず、正妻をもらっておきながら、正妻に子ができると、「義務は果たした」と自殺する、卑怯者です。

    ノトはローザの兄とカノンを重ねて、カノンをローザの兄にしないように別れを切り出します。
    カノンは「分かった」とだけ。
    うーん、今回はあんまり切なくないぞ-。たぶん、またくっつくんだろって思うから?

    あと、サリクの近くにいる、女神様。なんか、犬やプロキオンと因縁がありそうな感じですが、これからどう話が進むんでしょうか。ちょっと先が見えないです。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2011.01.08

  • ひろ

    ひろ

    普通に面白いんだが、やっぱりリリィはウザイし、挿絵は残念レベル。
    ってか、本気でこれを読んでいる人に聞きたいのだが、リリィを本当に面白いと思っているのか? 作者は気に入っているようで、リリィが出てこないと面白くないとか何とか言っているが、私はこいつが出てくるだけでうザくて面白さが半減する気がしてならないのだが。
    こいつの出番増やすなら、犬の出番増やしてよ! マリィとかさ!
    続きを読む

    投稿日:2010.06.25

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。