【感想】戦都の陰陽師 迷宮城編

武内涼 / 角川ホラー文庫
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • 三田主水

    三田主水

    http://denki.txt-nifty.com/mitamond/2013/03/post-35a7.html

    投稿日:2020.03.24

  • DK

    DK

    このレビューはネタバレを含みます

    戦都の陰陽師シリーズ最終作。本シリーズに期待しているのは陰陽師&忍者vs妖怪という特殊バトルだったのに、案に相違して味気ないものが続いていたが、本作は前作の完全な続きから始まるためか状況は逼迫しており、なかなかに読み応えある展開が続き最終作としては満足した。そもそも、この装丁にこの設定と聞けばもっとエンタメな感じを期待していたのが間違いで、読み終わってみると織田信長が台頭する前の混沌とした奈良、松永久秀という男の史実をうまく絡めて、柳生父子、葦姫、果心居士などの人物の配置も良く考えられている。シリーズ全体としても光子の足跡に史実や意外な人物を関連させたりと実は凝っているのだが、これが玄人好みとしか言いようがない出来で、この装丁だと本来のターゲットを捉えられないし、ライトな感じを期待する読者からは失望されるような気がして二重に残念だった。本来の意味での陰陽師(大げさな術は使わない)や忍者(山田風太郎とは違う)を読みたい、そして、戦国時代の風俗を知りたいという人には諸手を上げて推薦しよう。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2014.11.26

  • ニャーテン

    ニャーテン

    山場になるはずの城内戦が思ったより盛り上がらなかった印象。いろんな意味で最後は神頼みになってしまって、果心居士にもっと気味の悪い不敵さを見せつけてほしかった~!
    この巻も窮地から紙一重で脱していく蘭の健闘が読んでいて楽しい。
    主役は陰陽師とわかってはいるが、伊賀七忍の活躍もっともっとと期待してしまうシリーズ。
    続きを読む

    投稿日:2013.03.03

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。