【感想】坂道のアポロン(9)

小玉ユキ / 月刊flowers
(66件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
31
21
3
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • きょつ(comic)

    きょつ(comic)

    この雰囲気にのめり込んで読み進めるとハマる作品。
    音楽と友情と恋愛と家族と、のバランスが良い。
    爽やかで清々しく直向きな登場人物達がとても好き。
    律ちゃんは可愛いし、ボンへの恋心の移り変わり方も
    無理がなくて話の運び方がとっても素敵でした!
    最後はまさかの律ちゃん!?展開でしたが、
    まあそれはさておき笑、ハッピーエンドで大団円!
    時代設定や雰囲気もどこかレトロな絵柄に合ってて、
    小玉ユキ先生の他作品より世界観に統一感があり、
    私は好きです。アニメも大好きでした。
    続きを読む

    投稿日:2023.08.07

  • まいまい

    まいまい

    このレビューはネタバレを含みます

    面白くないシーンが全く無かった
    素晴らしい物語、素晴らしい終わり
    甘酸っぱい青春時代の恋愛を描いた話でもあるが、ジャズを愛する2人の男の友情物語であった

    ボンが律にかける愛の言葉が繊細でキュンとさせられる
    "俺にとって律っちゃんは世界一可愛い女の子だよってそれだけ言いたかったんだ"
    なんて可愛い告白なの…



    私的にはこの物語の主人公は千太郎とボンなんだなと思った



    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.09.04

  • makary

    makary

    このレビューはネタバレを含みます

    終わってみれば、この終わりしかない。
    アニメも良かったけど、やはり最後は幸ちゃんの結婚式で。
    千太郎と家族のこと、律子と薫のこと
    みんなみんなジャズにのせて、大団円!

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.05.16

  • fifi

    fifi

    このレビューはネタバレを含みます

    『坂道のアポロン』最終巻。
    もうほとんど千太郎が出てこなくてこのまま薫さんが千太郎を見つけられなくて終わるのかと思いましたが、そんなことはなく無事に教会で神父になった千太郎を見つけられて本当に良かったと思いました。
    しかし、同時に神父という職業を選んだからには絶対にBL展開はないだろうなも確信しました。
    この二人はいつまでもブロマンスの美しさのままで輝いてほしいと思います。
    律ちゃんについては申し訳ないけれど、最後に好きになれなくなりました。
    いくら寂しいからって男の人を部屋にあげるのはもうアウトです。
    なので正直私は薫さんが律ちゃんと結婚しているシーンは全く想像できません。
    それよりも千太郎と同様に一生独身を貫いて、二人で一生ものの友情、ブロマンスを謳歌して欲しいと願います。
    というか最後の最後のあとがきに登場したがの薫さんと千太郎の時点でお察し…って感じでした。
    この『坂道のアポロン』の主役は間違いなく二人です。
    私は二人の関係性がとても好きでした。
    どうか幸せにと思って最終巻のページをそっと閉じました。
    それにしてもなぜ最終巻だけ19円値上げしているんだ?
    ページ数多かったのかしら?

    レビューの続きを読む

    投稿日:2020.10.04

  • あおい

    あおい

    このレビューはネタバレを含みます

    今だったら携帯があるからこんなにお互いすれ違ったりしないんだろうけど1960年代
    しっかり昭和テイストなのに絵柄が新しいのでバタ臭くも古臭くも感じない。若い人はどんな時代でも輝いてるし青臭いしバカっていいたくなるんだなぁ
    他人に全力でぶつかって傷ついて泣いて笑って
    大人になったら傷つくのが嫌で他人にそこまで一生懸命になれないんだけど若さっていいですね……

    最後じゃっかん駆け足だったかなと思ったけど3人離れ離れだからこれくらいがちょうどいいのかも

    現実はそんな何もかも丸くおさまったりしないけど漫画なんだから全てよしなハッピーエンドが1番うれしい。

    今ひょっとして3人70代?
    今もどこかで仲良くしてるんだろうな
    時々セッションしてるかな?と思える素敵な漫画でした。
    出会えてよかった。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2020.08.04

  • くつかけ

    くつかけ

    このレビューはネタバレを含みます

    完結。少女マンガにしては短く終わった。
    といっても内容は友情の方が多めであるし、
    このぐらいの方が読みやすくていいなと。
    〝忌々しい坂道〟に対するボンの気持ちが1話と最後でこんなにも変わるかと。泣けます。
    千太郎が居なくなって、受験が終わってそれぞれ歩き出して、駆け抜けるように十代の日々が過ぎて。ボンは数年後に千太郎にまた出会えて律子とのすれ違いも解消できて、またあの素敵な青春が始まろうとしてる、、青春には年齢も関係ないなと思いました。
    心許せる人とのジャズセッションてきっと気持ちのよいものなんだろうなあ。楽しそう。
    本編とはまた関係ないですが、番外編に収録されている康太の話が好きです、康太かわいい‥(;▽;)
    スッキリするような終わり方で良かったです。
    少女マンガは夢があっていいんです!

    レビューの続きを読む

    投稿日:2018.03.13

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。