【感想】将国のアルタイル(3)

カトウコトノ / 月刊少年シリウス
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 4.2
4
3
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • しお

    しお

    古の大帝国ポイニキアに着いて早々いろいろと巻き込まれるマフくん。
    ポイニキアで思い出したのが、世界史Bのギリシア~オリエントの話。名前覚えるのに苦労したやつだ…今回も名前には若干苦戦しつつ(笑)
    3巻丸々1冊で第一次ポイニキア戦争のはじまりから終わりまで描かれていて、読み応えがありました( ˇωˇ )
    第一次ってことは第二次があるのだろうし、まだまだ旅ははじまりに過ぎないんだなあと。
    いろいろな戦争をみて、マフくんがどのように感じ、この後どのような将軍に成長していくのかたのしみになりました。
    キュロスくんとはいいコンビになるのかな…?こちらも期待しつつ続刊へ、、
    続きを読む

    投稿日:2017.03.14

  • griffon09

    griffon09

    このレビューはネタバレを含みます

    再読です。
    小生意気なマフムートが自国から出て、
    広い世界を巡り始めました。
    マフムートはまだまだこれからな部分も多いですが
    舞台にされたおかげか、有名人です。
    大げさな脚色のついた噂はつきものですね。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2013.03.13

  • 束

    やってきましたかつての大帝国ポイキニア。

    難攻不落の要塞って感じかなー、岸壁やら海やら自然の脅威+人為的に作られた防壁のおかげで守られたんですかね。

    まあ、それはさておき。
    流石有名人マフムートくん。
    さっそく面倒事に巻き込まれるっていうか、到着した途端面倒事が急ピッチで動き出すというか。

    客人的立場の為、あまり口をはさむこともできず、もんもんと議会の様子を眺めているのは彼的にはとても辛いことだったんじゃないでしょうか。

    この開戦は必要だったのか?

    結果としては必要だったのでしょう。
    それ故の速やかなる降伏につながるわけですから。
    敗北を認めるためには抵抗が必要だったわけですね。

    しかし、バルトライン側は見事に人間というものを動かしてきますね。
    与えられた状況に見事に対応している。
    全体の攻略を目的としていたバルトライン側に対して、ポイニキア側は敵の一面しか見ていなかったということでしょうか。
    足元をすくわれたというべきかもしれませんね。
    灯台もと暗しとはこのことですか。

    今回、マフムートくんはあまり活躍する場面はありませんでしたけども。

    それにしても市長は見事でしたね。
    頭が良くて、先見の明がある。
    ただ、少し勢いに抗えなかっただけ。

    最終責任は自分にあると明言するって、この状態ではかなり難しいと思います。しかし、あえてそれを言う。責任ある方でした。
    お見事、市長!

    さて、マフムートくん、次はどこへいくのやら・・・・

    4巻が見つからない…
    続きを読む

    投稿日:2012.09.17

  • きなこもち

    きなこもち

    今巻は政治的駆け引きが前面に出てたな。
    マフムートはそれに巻き込まれたって感じ。

    しかしここまで毎巻大けがを負ってるのに治りが早いな、マフムート。
    と、物語とは直接関係ないことが気になるしょーもない自分。

    ところで今回、この世界の引きの地図を見て思ったこと。
    これ、ベースは地中海とかあの辺かな?
    だとしたら、ヨーロッパとアラビア辺りの戦争がモデル?

    世界史、まともに勉強してればもっと楽しめるのかな、と思ったり。
    続きを読む

    投稿日:2012.07.14

  • ちょこ

    ちょこ

    もとが綺麗で華奢な絵柄だから心配だったんだけど、
    案の定戦争の描写にパンチが足りないというか、緊迫感が足りないというか。そこだけが惜しかったです。

    投稿日:2011.06.23

  • 金木犀とシナモン

    金木犀とシナモン

    このレビューはネタバレを含みます

    8巻まで読みましたが、3巻が個人的に一番面白かった巻です。

    この作品はとにかく主人公マフムート始め、
    喜怒哀楽を感じていてもそれを読み手までにストレートに伝える表現が薄く、頭で認識するだけで心にまで届かないのが残念です。

    同じ戦争物の「皇国の守護者」を比較例にしても、
    あちらは戦争の中で生きる一人ひとりの「人間」の想いを濃密に描き、極限の中で戦う人間という生き物の熱を描くのに対し、

    こちらは各国を巻き込んだ戦争の中で動く人間をチェスの駒に見立てた戦略をメインとした知識欲を刺激する作品です。


    当然2作品ともに読み手を選びます。
    私の場合は豪華絢爛たる装飾品や背景描写、国々の政情とそれに巻き込まれる人々の策略、決断、もそれはそれとして中々に魅力的なのですが、唯一の弱点は「人物の熱が感じづらい」という点です。


    装飾品同様、キャラクターまでも豪華絢爛、美麗に演出し、
    一コマ一コマというよりもページから少し目を離し、総合的に眺めてまとまりよく美しく描く感じで、
    ここぞという時のキャラクターの呼吸、間、感情の見せ方が勿体無いです。


    そして全巻で作者のこだわりが窺える主人公マフムートの魅せ場でよくある大ゴマを使ったドヤ顔&魅せポーズ(&美しく見せる為のオプション)
    どうにも脇役キャラに比べて人間的魅力の薄いマフムートを更にわざとらしく魅せているように感じて個人的には残念です。
    レビューを読んでみると大半の方が
    「マフ君可愛い」「成長が楽しみ」
    とおっしゃっているので、これは本当に私個人の感想なのですが。




    それを踏まえて3巻でのポイニキアの議員達の単純にして明快な古の大帝国ポイニキアへの誇りを掲げた戦いはとても愚かで純粋で胸が熱くなりました。

    この作品は常に自国への利益、勝利への戦略、その中での己の役割を既に達観しているキャラが多く、皆心を殺し頭で動いている印象です。常にキャラクター達は都合よく自己をコントロールし、主人公はどんどん勝ち進みます。

    そんな中で英断とは程遠かった道を選択し続けたポイニキアは滅びましたが、
    戦争という大きなチェス盤の上でこのようなキャラクターが3巻で見れた事は望外の喜びでした。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2011.05.13

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。