【感想】レントゲン

フカキショウコ, 岡田晴恵, 田原周太 / コミック版 世界の伝記
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
1
1
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • おくとぱす

    おくとぱす

    やっぱり伝記漫画はいいなぁ

    冒頭のページに地図で人物について知れたり、巻末の年表、時代背景、遺した言葉も載っていてすごく勉強になる!

    レントゲンの諦めない姿勢、謙虚な性格、家族想いな一面を知ることが出来ました。

    優秀ながら運に恵まれる、大学入学に四苦八苦する姿X線発見の場面が特に印象に残った。

    私だって、最初にこの現象を見た時に錯覚だと思った。

    私はあれこれ考えませんでした。ただひたすら、実験を繰り返しました。

    ある仕事がその人に向いているかどうかは、人生の後半になってやっと分かるものです。

    学生を甘やかしては行けません。
    一人一人が苦境の中から自分自身の道を見つけていくべきなのです。

    特許など必要ありません。私はX線を発明した訳では無い。
    続きを読む

    投稿日:2023.12.19

  • 司書KODOMOブックリスト(注:「司書になるため勉強中」のアカウントです)

    司書KODOMOブックリスト(注:「司書になるため勉強中」のアカウントです)

    「「レントゲン写真」にその名をのこす科学者、ウィルヘルム・レントゲンの生涯を、まんがで分かりやすく紹介します。X線を発見し、栄えある第一回ノーベル物理学賞に輝いたレントゲン。医学はもちろん、化学、天文学など、現代にも多大なる影響をあたえつづける彼の功績と、人としての知られざる悩みや信念を、ドラマチックに描き出します。」続きを読む

    投稿日:2023.05.10

  • yukkuritone

    yukkuritone

    よかった。

    2021/01/04再度読んだ。
    嫁さんが恋人だった頃、レントゲンと遠乗(馬車によるデート)をした事で快方に向かったらしい。

    未知の不可視の線だからX線と名付けたらしい。

    投稿日:2019.09.04

  • 赤木かん子【公式】

    赤木かん子【公式】

    伝記シリーズのほうは、いままで一冊もない、レントゲンです。
    放射線を世界で初めて発見した人ね。
    それはまっすぐ核にもつながる道のはじまりでもあったわけなので、学校は買い!
    でしょう。

    2018/06/20 更新続きを読む

    投稿日:2018.06.17

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。