【感想】CD BOOK フォニックス〈発音〉トレーニングBOOK

ジュミック今井 / 明日香出版社
(8件のレビュー)

総合評価:

平均 4.3
4
2
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • bksk

    bksk

    フォニックスの解説

    この本はフォニックスと呼ばれる英単語の綴と発音の規則について解説している。

    フォニックスという規則は書籍英語耳で紹介されており初めて知った。英語耳の巻末にはフォニックスの規則が2ページでまとまっている。
    フォニックスの規則としては,この2ページの内容が全てだとは思うが,無味乾燥で理解しにくかった。

    例えば,c, gのあとにa, o, uが続くと,この発音になり,e, i, yが続くとこうなると説明されるよりも,かたいC(cat)とやわらかいC(city)のように説明される方がイメージしやすい。
    この本ではこうした説明がところどころにありよかった。

    ただ,英単語のサンプルが多く,説明自体はそんなにない印象だった。せいぜい各項目に付き多くて1ページくらい。
    サンプルが多いというのは悪くはないけれど,もう少し説明を充実させてほしかった。
    続きを読む

    投稿日:2017.02.05

  • かしばん

    かしばん

    リスニングが苦手で、まずは発音をきちんと学び直そうと思い、購入しました。発音がチンプンカンプンだった私にとって、目からウロコな事が多く、とても参考になります。ようやく一度最後まで読み通したばかりですが、繰り返し勉強したいと思います。続きを読む

    投稿日:2016.06.25

  • Tomota

    Tomota

    なぜこういうことを小学校・中学校の最初にやらないのか。
    発音記号が読めないのは日本人くらいではないのか。
    おそらく大半の英語教師も発音出来ないからであろう。
    カタカナ発音を嘆く前に教育システムから変える必要があると考える。続きを読む

    投稿日:2013.03.20

  • ummyouseff

    ummyouseff

    英語の子音と母音を練習出来る本。暗記に頼っていた発音だが、綴りとの関連性があることが最初から分かってたら、もっと楽チンに学習出来たのになあ、、、と思う。英語学習の初期に知りたかった。
    付属のCDではリズミカルに発音練習が出来て楽しい!オススメです☆続きを読む

    投稿日:2012.01.03

  • hiyoko

    hiyoko

    英語の文字をどのように発音するのか。
    発音記号を学べばいいのだけど、英語記事やペーパーバックを読んでいて、発音の仕方に迷った時、その都度辞書で発音記号を調べるのは手間がかかりすぎる。

    でも、発音記号をみなくても、実は単語の並びで、発音の仕方の法則がほぼあると言う事を教えてくれる本。

    HALさんという英語学習について真剣に考えている方のブログにて存在を知りました。この記事を読んで一気に興味が出た本です。
    http://thewisdomofcrowds-jp.com/2010/10/26/esl203/
    とてもわかりやすいです。

    記事やらの音読をしていて、発音テキトーだなーと自分で思うたび、この本付属のCDを流しています。
    単語それぞれの発音の意識が弱くなった時、再確認するのによいです。
    続きを読む

    投稿日:2011.05.17

  • nenpi

    nenpi

     通常、学校教育の現場で厳密に英語の発音を教える機会というのは少ないと感じる(その原因のひとつに教える側の発音の質の低さがあるだろう。)。
    発音のトレーニングを受けないままに育った日本人の持つ英語コンプレックスの多くが発音の悪さにあることは確かだ。
     しかし発音に絞った教材となると実はあまりないのが現状で、それゆえにこの本の有用性が際立つ。CDは小気味のよいリズムでよい。個々の発音の仕方も絵を使いながらわかりやすい記述。発音トレーニングに使われる単語やフレーズも難しいものは少なく、暗記負担は極めて軽い。お勧め。
    続きを読む

    投稿日:2010.10.23

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。