【感想】ゴーマニズム宣言SPECIAL 愛子天皇論

小林よしのり / 週刊SPA!
(5件のレビュー)

総合評価:

平均 3.3
0
2
1
1
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • poron330

    poron330

    皇統を男系に固執していたら、将来的にこの国から天皇家が消滅するのは明らか。男系主義者はこの国から天皇を無くしたいとしか思えない。そしてそんな主張を声高に言うのが共産党ではなく、自称(似非)保守派というのだから恐れ入る。
    この本では過去からきちんと整理されて書かれているので、とっくに忘れていたことも色々思い出させてくれる。
    ・皇位継承問題についての政府有識者会議の報告書は二つ有る。小泉政権の平成版と岸田政権の令和版。平成版は女性・女系天皇を認めるべきという内容で国会に提出される寸前に、秋篠宮妃懐妊を口実に当時の官房長官安倍晋三が独断で握り潰した。
    ・男系派唯一の方策は愛子内親王に旧宮家に繋がる人が婿養子に来ること。なぜか女性週刊紙が旧賀陽宮(皇女を迎えたこともなく、既に当主もおらず、菊栄親睦会のメンバーですらない)に繋がる次男と付き合っているかのような報道をした。根拠は皇宮警察(ここも腐りきっている組織だと明らかになっている)関係者の話のみ。
    ・漫画家の倉田真由美がいきなり男系論者に。高須あたりに吹き込まれたのだろうが、もともと関心もなければ知識もないので、その後出てきていない。
    それにしても自称保守言論人の論理はどんどん常軌を逸したものとなっている。しかし対抗する勢力であるはずの野党も国民や維新のような第二自民党や、民主党も「あの政党は死ぬほど劣化した!」とみなぽんに言われる体たらくである。どうしたものか・・・。
    続きを読む

    投稿日:2023.11.27

  • あるふれっと

    あるふれっと

    著者のように、漫画での言論家って後続が出てこないね。なんでだろ。
    本書は決して女性天皇論ではなく愛子天皇論に絞っている。天皇論について多く語ってきた著者なので、さまざまな言論が、繰り返しであり、前提のように書かれているため、初学者にはわかりにくい。「女性天皇は中継ぎではない」について、説得力ある根拠があるなら知りたいが、何故かこれは前提として書かれている。愛子天皇の実現を目指している愛というか執念を強く感じるが、実現のメリットをもっと具体的に表現されるべきでは。続きを読む

    投稿日:2023.08.23

  • sanman

    sanman

    意見が違うところも多々あるけど愛子天皇で間違いないところは一緒。男系男系言うてる人やばい人ばかりだもんな。

    投稿日:2023.08.16

  • Jimmy

    Jimmy

    過去に刊行された『天皇論』を全部読んでいたので、購入しました。表紙にあるとおり、男系継承を批判しています。論点は、旧宮家の人々が皇室に入るのは、憲法違反か否か、皇室は男系の血統を本当に維持してきたのか、女系天皇になることは易姓革命であり、別王朝になるのか、そもそも旧宮家の、愛子さんと同年代の男性はいるのか、というところである。2つ目から4つ目までは筆者の主張は論理的に納得できるところはある。問題は、一つ目の、旧宮家の人々が皇室に入るのは、憲法十四条の門地による差別にあたるのかどうかである。筆者の主張は理解できるものの、この憲法解釈は本当に正しいのか、他の解釈があるのか、判断がつかなかった。本書の主張だけを鵜呑みにせず、他の学説も調べた上で判断したい。ただ、皇室典範にある、男系男子という規定は、かなり厳しい条件である。私自身は、過去に女性天皇は何人もいたのだから、せめて男子という規定ははずし、愛子さんも天皇になれるようにはするべきだと思っていた。あえて皇室消滅のリスクをとりながら、男系男子維持を目指すのか、女系天皇も認め、イギリス王室のような形で、皇室維持をしやすい方向に進めていくのか、日本国民全体が向き合っていくテーマだと思います。皇室について考えを深めたい人におすすめです。続きを読む

    投稿日:2023.06.30

  • みなかた

    みなかた

    #ゴーマニズム宣言SPECIAL 愛子天皇論
    #小林よしのり
    23/6/15出版
    https://amzn.to/46827Z1

    ●なぜ気になったか
    眞子さまドタバタで話題になった皇位継承。女性・女系天皇に関して当時ちょっとだけ考えたが、ゴーマン意見を参考にさらに深く考えるために読みたい

    ●読了感想
    僕は熟考なき男系継承派だったが、男系継承は明治からだし、側室がない時代には無理がある、と本書で知り、考えが変わった。最近変化を感じる愛子さまの皇位継承に賛成

    #読書好きな人と繋がりたい
    #読書
    #本好き
    続きを読む

    投稿日:2023.06.15

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。