【感想】おどるねこざかな

わたなべゆういち / 絵本・児童書
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 4.2
2
3
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ニャーテン

    ニャーテン

    このレビューはネタバレを含みます

    偶然にも、一緒に借りた『にげろ!ねこざかな』の天敵が再び登場。またまたピンチに陥るねこざかな。囲まれるわ気絶するわで今度はどうやって切り抜けるんだろうとハラハラしていたら、まさかのフラダンス!この状況で踊れる猫の度胸がすごい。
    機転を利かせて危機を脱してめでたしめでたしの結末だけど、このあと天敵たちは目を覚ましてもちゃんと海に戻れるんだろうかw
    4歳2ヶ月の息子はこの絵本で“気絶”を知る。まだ読んでいないねこざかなシリーズをチェックし、このシリーズ全部読む気満々。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2020.01.12

  • ntsyk20

    ntsyk20

    3歳4ヶ月男児。
    シリーズ(多分)2作目。魚なのか猫なのかよく分からない変な生き物が大活躍。
    「ふん、ふ、ふ、ふーん」。

    投稿日:2017.10.04

  • ryomabook

    ryomabook

    3歳7ヶ月に読む。
    相変わらずねこざかなはおもしろい。
    「ふんふ ふふーん」を口づさむようになった。

    投稿日:2015.02.22

  • chandelier17

    chandelier17

    ふんふふふーん、にゃんにゃにゃにゃーん...を、リズムをつけて歌うと園児大喜び。

    こどもたちに人気のシリーズです。

    投稿日:2012.06.16

  • ayugonn

    ayugonn

    次男坊が幼稚園時代によく読んでいたという絵本。我が家でも購入してみました。猫と魚がなかよしで・・・・という設定も、魚の中に猫が入って「ねこざかな」になるっていうのも、楽しくておもしろかったです。他のシリーズも読んでみたいな♪続きを読む

    投稿日:2011.01.08

  • あきほなこうちゃん。

    あきほなこうちゃん。

    ねこざかなシリーズ、ノコギリザメに襲われて、食べられそうになりながら、九死に一生を得たフラダンスが見物!おしりぷりぷり踊っています。

    投稿日:2010.09.20

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。