【感想】静かなるイノベーション――私が世界の社会起業家たちに学んだこと

ビバリー・シュワルツ, 藤﨑香里 / 英治出版
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
0
2
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • キミドリ

    キミドリ

     先日は早朝読書会でした。
     今回のテーマは「ソーシャル・ビジネス(社会的企業)」。
     昨今、耳にする言葉です。
     ふつうの「企業」とどうちがうの?というと、目的が利益第一ではなく、社会によいことと利益の両立を目指すことだそうです。

     そして、社会起業家を応援するグループというのがあり、この本でも紹介されている「アショカ」はそれです。
     アショカが応援する、数々の社会起業家のインタビュー集。
     さまざまな分野で活躍している人々が紹介されています。

     大きな組織(政府や大企業等)に握られているというイメージの強い、「生活のインフラ(医療、教育、電力、衛生)」や「第一次産業(農業)」の分野が多い事に気付きました。
     しかし、取り残されて不遇な人たちが、多く参加しています。
     政府や政治に「俺たちの生活を何とかしろ!」と文句を言う代わりに、自分達で技術があるんだからやっちゃうほうが確かに合理的だなと感じます。
     あと、印象的だったのは「ITの力」。
     正しい場所にPCでアクセスすれば情報が瞬時に手に入る。それが携帯電話一台やPC一台で事足りるわけです。
     それが小回りのきくビジネスの大きな武器であり、命綱のようです。 
    続きを読む

    投稿日:2018.12.22

  • osawat

    osawat

    このレビューはネタバレを含みます

    アショカのバイス・プレジデント。アショカは、誰もがチェンジメーカーが標語。2011年アショカ・ジャパンが発足。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2018.11.21

  • waku2micorin

    waku2micorin

    この本を読むと、社会を変えることは、それほど難しいことではないと思えます。「変えたい」と思う問題があるなら、自分ができる方法を創り、それを行動に移せばいいのです。誰もがチェンジメーカーになれる時代が来ているようです。大事なのは、信念を持ち行動すること、それが一番難しいのかもしれませんが。続きを読む

    投稿日:2014.01.19

  • りょうすけ

    りょうすけ

    社会人または、これから社会人になろうとする者に、人生の新たな選択肢を示してくれる本だ。その選択肢とは"社会起業家(ソーシャルアントレナーシップ)"だ。社会起業家とは、簡単に言えば、世の中をより良くするための活動を、ビジネスとして成り立たせてしまおうという人々のことだ。

    社会起業家をテーマにした本は数多くある。Amazon.co.jpで検索したら、700件以上もヒットがあった。そんな中で本書が特徴的なのは、世界最大の社会企業ネットワークアショカグループで大きな成功を遂げているメンバー達に直接インタビューを敢行した結果が反映されている点だろう。

    そして、もう1つ特徴的なのは、本書の構成だ。事例を5種類に分類し、それをそのまま章立てとしている。具体的には「時代遅れの考え方をつくりかえる」「市場の力学を変える」「市場の力で社会的価値をつくる」「完全な市民権を追求する」「共感力を育む」という5つだ。この分類は、読者が「どんな社会起業家になれるか?」を考える際のヒントになる。

    というわけで、人生に選択肢を増やしたい人、社会起業家に強い興味がある人にはぜひお勧めしたい。また、会社の中に起業家マインドを醸成したいという人・・・会社で本書を配るというのもアリかもしれない。

    ※書評全文はこちら↓
    http://ryosuke-katsumata.blogspot.jp/2013/09/blog-post_29.html
    続きを読む

    投稿日:2013.09.29

  • Masa

    Masa

    ■社会起業家

    A.世の中の不公平や不公正を自らの手で正したいという情熱、他者が置かれた受け入れがたい状況に対する共感の心が、活動の原動力となっている。

    B.どれだけの人を支援できたかということよりも、支援した人々にどれほど影響をもたらしたか、システムにどれだけの持続可能性があるか、といったことを気にかけている。続きを読む

    投稿日:2013.06.02

  • furukawayuki

    furukawayuki

    そんなシンプルなことで誰か助けられるのかという驚きと、その裏に当然ある苦労が忍ばれる。

    ゴミ回収システムの不備、公衆トイレの不備など、日本では問題になっていないという事は、誰かがすでにちゃんとその課題を解決していてくれるということだ。社会起業家といわれる人たちだけでなく、そうして活動してくれてる人にも感謝。続きを読む

    投稿日:2013.03.27

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。