【感想】そろそろタイムマシンで未来へ行けますか?

齊田興哉 / 飛鳥新社
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ひまわりめろん

    ひまわりめろん

    もちろんほん3さんの本棚から

    SF映画やアニメなどで描かれている技術は実現可能かどうかが工学博士齋田興哉さんの手によりQアンドA方式で書かれています

    昔からよくあるテーマの本ですよね

    SF好きのワタクシとしては非常に興味をそそられるテーマでして、すごく面白かったんですが…

    やはりだいぶお子様向けに書かれており、ちょっと物足りなく感じちゃいましたね
    ただ「科学」に興味を持つ入口にはなり得る良書だとも感じましたよ

    自分もシュレーディンガー方程式とか一回詳しく調べてみたいなーとか思いましたもん

    ただ、大変申し訳無いが文章が下手すぎて読みづらかった
    編集側でなんとかならんかったんかな
    子どもたちちゃんと読み取れるんかいなと心配になるレベル
    ちと残念でした

    追記)ってほん3さんのレビューに「いいね」するの忘れてた!ごめんなさい!一Qさんと同じ扱いしちゃってごめんなさい!
    続きを読む

    投稿日:2023.11.03

  • Dr.(読多ー)あんころ猫

    Dr.(読多ー)あんころ猫

    映画や漫画の世界が科学で実現できるか。ワクワクするような内容でとても面白かったです。
    「脳波タイピング」という競技が紹介されていましたがこれはとても興味深い。

    投稿日:2023.06.17

  • Go Extreme

    Go Extreme

    大気圏旅行・サブオービタル旅行(高度100キロ以上に数分間滞在)
    2027年宇宙ホテル:1泊数億円が相場
    特殊相対性理論:光の速度で進めば時間が無限に延びる
    万能型量子コンピュータ:超高速かつ高い制度で未来を正確に予測
    ドレイクの方程式:宇宙にはおよそ100個の文明
    SETI:地球外知的生命体探査
    クマムシ:過酷な環境でも生きていける生物
    火星・3つの条件:水・有機物・エネルギーが存在
    セノリティクス:老化細胞を破壊する薬
    損傷したDNAを修復する機能→不老不死に近づく
    ホワイトホール:天体・ブラックホールが呑み込んだ物質が放出される
    シュレーディンガー方程式:現象をすべて確立で示す
    続きを読む

    投稿日:2023.05.08

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。