【感想】SNS地獄を生き抜く オトナ女子の文章作法

石原壮一郎 / 方丈社
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 2.3
0
1
0
1
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • kazuosogou

    kazuosogou

    このレビューはネタバレを含みます

    SNSは便利で楽しい道具だが、一瞬にして地獄になる時もあるらしい。らしいと書いたのは私はSNSにはまり込んで
    いないので経験がないからだ。しかし、この本を読むといろいろ厄介な事が起こるようだ。例えば「予告もなく。いきなりグイグイ迫ってこられる地獄」「やりとりを終わったのに、延々と終わらない地獄」
    ジムで電車で道で延々とスマホをいじっている人を見ていつまでいじっているのかとイラッとしていたが、実はこの内の何人かは地獄に陥っていたのかと納得した。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2024.05.27

  • ゆーちゃん

    ゆーちゃん

    まぁまぁ面白くって、いるいるー、あるあるーとか思うんだけど、書いてるのが男性だっていうのが微妙にモヤモヤする…
    オトナ女子の文章作法がなぜ男性にわかるのか??

    投稿日:2023.06.30

  • としょかんありがとう

    としょかんありがとう

    具体的なシーンとその対策になる3つの智慧を紹介している本
    その通りだな〜と思うのと同時に、良く集めたな〜って思う

    投稿日:2022.05.03

  • のもん

    のもん

    おそろしい。
    見える場所での、脊髄反射コミュニケーションの難しさ。
    顔も知らない不特定多数ではなく、
    生活の中でかかわりあう近い人たちと、
    クローズした世界で、より複雑になり泥沼化するめんどくささ。
    簡単であるからこそ失敗しやすい面も多そう。
    解釈が難しく、後々に残り、知らなくていい人にも見えてしまう怖さの中で
    うまく立ち回らなければならない状況に
    四六時中つかり続けるってストレス半端ないよなあ。
    昔からあった問題ばかりだろうけど、
    ツールによってより顕在化・広範囲化、さらに早さも増したのはあるだろう。
    自分もやってしまいそうなこと、やってしまったこともあり、
    イタタと思いつつ、この先も気を付けねば。
    続きを読む

    投稿日:2019.01.12

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。