【感想】現場のプロが教える!BtoBマーケティングの基礎知識

飯髙悠太, 枌谷力, 相原ゆうき, 秋山勝, 安藤健作, 今井晶也, 岸穂太佳, 戸栗頌平, 室谷良平, 日比谷尚武 / マイナビ出版
(3件のレビュー)

総合評価:

平均 4.0
0
2
0
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • くにぞう

    くにぞう

    このレビューはネタバレを含みます

    ▼結論
    マーケティング担当者にとって、そもそも世の中にどんな施策があるのか、どのような方法で行うかを網羅的に把握できるため、手元に置いておきたい一冊。

    ▼良かったこと
    今後どんな施策を進められるか、効果がありそうかを自身の判断基準で考えられれば非常に参考になる。基礎的な内容が多いので、より詳細を知りたければ専門の本を別途購入すればより効果的に試作を活用できそう。

    ▼良くなかったこと
    ・時たま内容が重なる部分や、一冊の本なのに、著者にとって言いたいことが多少ズレる場面があった。

    ・誤字が所々ある。きちんと確認していないのかあと本に対する信頼感に直結するため、出版前には必ず確認して欲しい。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.06.04

  • Go Extreme

    Go Extreme

    1章 BtoBビジネスの基本を知る
     1-1 BtoBビジネスの特徴
     1-2 顧客特性とプロセス
    2章 BtoBの顧客獲得戦略を考える
     2-1 経営と接続する
     2-2 顧客を定義する
     2-3 強みを知る
     2-4 マーケティングのKPIをつくる
     2-5 ブランドをつくる
    3章 施策を細やかに実行する
     3-1 ウェブ広告
     3-2 SEO
     3-3 SNS
     3-4 メールマガジン
     3-5 ウェビナー
     3-6 Webサイト
     3-7 オウンドメディア
     3-8 コンテンツ
     3-9 オンライン商談(インサイドセールスとフィールドセールス)
     3-10 マーケティングオートメーション
     3-11 広報
    続きを読む

    投稿日:2022.07.09

  • Atsu

    Atsu

    題名の通りBtoBマーケティングの基礎が記されている為、マーケティング担当をする際に自社の施策に抜け漏れがないか?正しい方向に進んでいるのか?などなど確認するために読むには良いと思う。

    toB企業や商材はブランディングを怠る傾向にあるが、実はかなり重要という部分は勉強になった。
    圧倒的なプロダクト特性があり分かりやすい商材や競合比較した際に誰もがわかるような違いがある場合はブランディングの必要はないかもしれないが、殆どの商材は競合が存在し導入後の効果が見えにくい為ブランディングは大切という味方はなるほどなぁと。

    個人的にも商材の差があまり分かりづらかったり、微々たるものである場合はなんとなく良さそうという見え方をした商材の導入稟議を通した事を思い出した。競合が存在しそれぞれが凌ぎを削っている為、サービス力の違いは大差ないので結局のところ見え方で決まるパターンは多いんじゃないかな。
    続きを読む

    投稿日:2022.04.29

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。