【感想】湯けむり食事処 ヒソップ亭2

秋川滝美 / 講談社文庫
(6件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
1
1
4
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • らんちゅ

    らんちゅ

    相変わらず出てくる料理はどれも美味しそうで、
    お酒は苦手だけど、料理と合ったお酒を飲んだ時どんな感じなのかなぁとか気になってしまった。

    コロナ禍で外出自粛の中、なんとかなったのは今まで積み重ねた諸々のおかげなんだろうな。
    どんなことにも誠心誠意対応するって本当に大事だと感じた。
    いつか自分に返ってくる。
    続きを読む

    投稿日:2023.10.16

  • hito-koto

    hito-koto

    このレビューはネタバレを含みます

     秋川滝美「湯けむり食事処 ヒソップ亭2」、2023.5発行。今回はヒソップ亭の新しい従業員(火曜と土曜に出勤)沢木安曇28歳の人柄、働きぶり、東京の仕事場がなくなった後のヒソップ亭での処遇などが中心となる展開。ちょっと単調すぎるきらいを感じました。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.10.13

  • rdstaka22

    rdstaka22

    この、不景気な中、猫柳苑とヒソップ亭はがんばっていた。そんな中で料理人勉強中の安曇が週に2日手伝っていたが、もう一つのバイト先が潰れて、別の職を探してきたが、そこが有名なブラック企業であった。街の色々な人の想いが膨らみヒソップ亭に安曇を専属で入れるようになった。どんどん良い方向に進んで行きヒソップ亭が繁盛する日も近い?次が楽しみです!続きを読む

    投稿日:2023.08.06

  • まゆち

    まゆち

    このレビューはネタバレを含みます

    今回のも面白かったです。
    仕出し弁当も美味しそうで♪
    沢山注文が入って安曇さんがヒソップ亭の社員になれる日が来ると良いなぁと思いました。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.07.13

  • nene

    nene

    後半、トントンっといい方向に向かいそうな?
    実際はこんなに上手いこと進間ないかもしれないけれど、厳しい状況の時に何が新しい事をするって大事だよね。
    お弁当うまくいって夕食もはじめられたらいいのになー

    熱燗の時は広い口って初めて知った!
    ババロア食べたい。
    ミントアイスもそんなに得意じゃないけど食べたくなった!
    続きを読む

    投稿日:2023.06.11

  • 青格子

    青格子

     コロナ禍の閉塞感あふれる状況の中、打開策を打ち出していくヒソップ亭。日頃の行いが、こういう時物を言う。
     こう、うまくいくもんじゃないと言うのは、わかっているが、小説の中だけでも、ホッとできるのは嬉しい。私の周囲では、どうにもならなくて、という話ばかりだったので。

     そして、ウニしゃぶの美味しそうなこと、ババロアの色味の見事なこと、味噌カツとビール、すき焼きと発泡酒、出汁の効いた蕎麦。お腹が空いて来た。罪作りな物語。

     続きも出たら買おう!
     
    続きを読む

    投稿日:2023.05.25

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。