【感想】神作家・紫式部のありえない日々: 1【電子限定描き下ろしペーパー付き】

D・キッサン / Comic ZERO-SUM
(13件のレビュー)

総合評価:

平均 4.5
6
4
1
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • ぐーたら主婦

    ぐーたら主婦

    なかなか紫式部関連に興味を持てない中、このコミックを手に取る。絵はあまり好きではない。
    今ふうの言葉遣いで書かれたコメディだが、案に反して面白い!2巻へ。

    投稿日:2024.05.12

  • mone

    mone

    小迎裕美子さんの『新編 紫式部日記』の後に読むのがおすすめ。前者で描かれている式部の葛藤や『枕草子』への嫉妬、ネガティブな性格についてさらに深く書かれていて面白いです。こういう人いる、なんなら自分の中にもこんな一面あるなあーと。
    式部が身近な人に思えて今まであまり関心がなかったのに親近感と好感度アップ。
    式部+彰子さまは納言+定子さまに勝てるのか。これからの展開が楽しみです。
    続きを読む

    投稿日:2024.04.30

  • しまだぬき

    しまだぬき

    このレビューはネタバレを含みます

    軽い気持ちで読んでみたけど、思った以上にハマったわ〜。まさか天下の『源氏物語』が「うすいほん(=同人誌)」扱いされるとは。高校時代に「源氏物語ぐらい読んどけ」って言われて半ギレしてた自分に読ませたいわ。
    いや、結構真面目に古典嫌いな人に勧めたい。推し活に平安も令和も無いんだよって。
    (まあ、真面目な古典好きは憤死しそうだけど…。)
    コミカルに進む話にほっこりしながら、すっかり油断してたけど、シリアスの影もちらほらして油断できない…
    っていうか、これ話進むと結構重くなっていくのでは?
    何はともあれ、2巻も用意してるので楽しみ。
    紫式部、何となく苦手なイメージだったんだけど、このマンガの紫式部は親近感持てるわ。来年の大河もちょっと楽しみかも。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.09.08

  • ゼン

    ゼン

    Dキッサンさんの漫画「千歳ヲチコチ」以来久々に見たので懐かしさが凄い。
    この方の漫画は本当に平安時代の文学が好きなのが伝わってくるから面白い。
    コメディー色強めだけど、史実をちゃんと反映していて感心した。続きを読む

    投稿日:2023.03.05

  • 海と青硝子

    海と青硝子

    紫式部が、同人誌の作家としてキャラ付けされると、こうなりましたか!「紫式部日記」のジメジメ感が逆に話に味を加えていて、クセになりそう!
    しっかり者の娘のケンちゃん、腐女子の小少将さんが好き!
    腐女子目線で考えると、「源氏物語」に小少将さんが推しそうな二人組、まだまだ出てくるな…。続きを読む

    投稿日:2023.02.21

  • ともえ

    ともえ

    面白かった。

    紫式部と清少納言は帝のお妃に仕えていた女性。
    そうだったけ〜と調べてみました。

    漫画を通してなら興味が出てくる、そして記憶にも残りそう。

    投稿日:2023.01.09

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。