【感想】JAXAの先生! 宇宙のきほんを教えてください!

中谷一郎 / ポプラ新書
(9件のレビュー)

総合評価:

平均 3.5
2
3
1
1
1

ブクログレビュー

"powered by"

  • xexexxoxox

    xexexxoxox

    概ね、出版当時の最新宇宙論が、比較的わかりやすく書かれていると思います。9章10章は宇宙論からの哲学的展開です。この本を読んで、わからないところは別途調べる感じでしょうか。

    投稿日:2024.03.26

  • 中崎実

    中崎実

    中谷先生はもともと宇宙機がご専門なので、話がそっちに偏ります。
    という前提を知っているか知らないかで、だいぶん評価が分かれる本ではないでしょうか。
    小学生にはちょっと難しい、中高生向けといった感じです続きを読む

    投稿日:2024.03.17

  • mm

    mm

    イラスト調の表紙で易しい内容を想像するが、子どもには難しい。重さと質量の違い、光の波長、レイリー散乱などの用語が詳しい説明なしに出てくるので、中学生なら宇宙や理科に興味がある層、一般的には高校生以上に向く。続きを読む

    投稿日:2023.12.30

  • ちゃろちゃす

    ちゃろちゃす

    難しいことが分かりやすい表現と例えで書かれている。
    もちろん何度読んでも理解不能というか、思考を停止して想像すら及ばないところもあったけど、そこは割り切る。数学者や物理学者の頭の中は一体どうなっているんだ!

    宇宙に存在する、砂粒ほどの小さな小さな地球に生きる人間が宇宙を研究し、解明してきていると想像すると、なんだか人間の知的好奇心と脳、技術がすごいなと思う。
    と同時に、あまりにちっぽけな存在なのに傲慢さが宇宙一だなとも思った!
    これから、人間が宇宙の侵略者にならないことを祈るー!
    続きを読む

    投稿日:2023.02.26

  • hito-koto

    hito-koto

    このレビューはネタバレを含みます

     宇宙に思いを馳せると気が遠くなりそうw。中谷一郎「宇宙の基本」、2022.1発行。内容は宇宙の広さ、身近な衛星、人工衛星、静止衛星、科学衛星など。私には面白くなかったと言いますか、難しかったです。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2022.11.15

  • ktymknj

    ktymknj

    (借.新宿区立図書館)
    JAXAにいた方なので中間部のかなりの部分はロケットとか衛星・探査機などのどちらかといえば技術的な話。最初と最後の部分は一般的な宇宙や物理の「非常識」(非日常)的な知識が書かれている。その辺が興味深い。中高生向けなのだろうが、ある程度興味のある大人でも十分納得させられる(よくわからないということに納得?)本である。こういう話の本にしては読みやすい(けど当然わからない部分も)。続きを読む

    投稿日:2022.06.07

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。