【感想】地球の平和

スタニスワフ・レム, 芝田文乃, 沼野充義 / 国書刊行会
(4件のレビュー)

総合評価:

平均 3.0
0
0
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • saigehan

    saigehan

    (SF)どうせ自分には読み取れないよくわからないと覚悟しつつも、世界観に浸りたい欲望で手に取り、やっぱり難しかった。というか頭が情報処理をしないんだよな。 でも他の作者の作品に比べると読み側への愛情?気配りは感じられる。続きを読む

    投稿日:2024.02.27

  • yamano111

    yamano111

    何気に泰平ヨンシリーズ読んだのはじめてでした
    右脳と左脳の分離と、AIという現在でも全く色褪せない2つのめちゃくちゃキャッチーで興味深い主題がからみ合って重厚なやつかと思いきや、案外スパイ小説的なスリリングさがあり、かつ、コミカルですらあって、おもしろかった
    自分の名前LEMで何回も遊んでるところとか、笑える

    ところで、主人公は原語だとヨン・ティヒていう名前らしいけど、それがなんで泰平ヨン、て訳したのかが気になって仕方ない
    原作では、ヨン・ティヒはロシア語の「静かなるドン」の言葉遊びなのだそうなのだけど、そっから何がどうなったら「泰平ヨン」になるんだろう。気になるわあ
    続きを読む

    投稿日:2022.04.09

  • yuyu6629

    yuyu6629

    レムの最後の作品。
    あまりにも複雑であちこちち話が飛ぶのでわかりにくい。
    ところどころは極めて鋭いのだが、過去の泰平シリーズとは一見似ているようだが、主題の見えなさが全然異なる。
    正直、期待外れ。

    投稿日:2022.02.14

  • ikawa.arise

    ikawa.arise

    レム最後から二番目の小説の初の邦訳。<泰平ヨン>シリーズ最終話。シリーズ作品ではあるが内容的には完全に独立した作品であり、とくに他作品を読んでいる必要はない。本文320ページほど。巻末に訳者あとがきと解説がある。

    軍事的進歩をAIに依存する未来の地球では、各国合意のもとすべての軍備をそっくり月面に移すという選択がなされていた。AIによって推し進められている軍事開発の内容は、事前の取り決めによって徹底した監視下におかれ、地球上の人類はその内実を一切知らなかった。究極の軍縮をなしとげ一時的な平和が達成された地球上の人類だったが、やがて月面上のAIの反乱を恐れ始める。月の軍事施設を管理する超国家機関ルナ・エージェンシーは、月の現状を知るために自動偵察機を送り込むも、偵察機が破壊されて情報を得ることができなかった。

    そんな状況のなか、調査依頼を引き受けた泰平ヨンは、ルナ・エージェンシーでのトレーニングのあと月に向かう。船内から遠隔操作用のパワードスーツといえる遠隔人(リモート)を用いて調査を試みるヨンだったが、調査の過程で自らが月面に降り立った際になんと遠隔完全脳梁切断術(カロトミー)を受けてしまい、左脳と右脳の意識がバラバラになってしまった。そのうえ、手術の影響により月面着陸時の記憶を失ったまま地球に帰還する。

    全11章。冒頭の時点でヨンの月への探査はすでに終了しており、第一章で上記までの情報が明かされている。物語はヨンがルナ・エージェンシーに依頼を受けてから月の偵察までの過去と、地球帰還後の現在の日々を交互に織り交ぜながら進む。その過程でヨンがおこなった偵察の詳細や、失った記憶によって月の秘密を握っていると目される、カロトミーによって分離され別人となったた右半球との不思議なやりとり、そして重要な情報を持ち帰ったヨンの身に迫る危機が描かれる。

    「AIによる兵器の進化」「脳梁切断による分離脳」の二つがテーマとなっている。AIに託された軍事技術の進歩がどのような結果を招いたかは最終章まで明かされず、最後まで謎への興味は失われなかった。ヨンによる月の軍事施設偵察で現れる不思議な体験の数々はSFらしい楽しみがあり、人類の手によるものでありながらその一切が不明な軍事開発の現実に初めて触れるという意味では、一種のファーストコンタクトを描いたものともいえる。また、物語の背景となっている、テクノロジーに浸りきって退廃的にもみえる地球社会の実情も興味深く、部分的には現在との符号を連想させる箇所もあり古さは感じなかった。右半球とのコミカルなやりとりや脱線からの長広舌などといったシリーズらしい諧謔性も変わらずだが、展開が進むにつれてシリアスなトーンに傾いていく。

    二つのテーマを軸に、大きな謎の解明に迫りながらその過程としてSFやアクションといった見せ場も多く、仮想された未来社会の様子も面白い。とりわけ「脳梁切断による分離脳」が意味するものが何なのかについては、意味深く感じさせられる。
    続きを読む

    投稿日:2021.12.27

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。