【感想】税金で買った本(5)

ずいの, 系山冏 / ヤングマガジン
(19件のレビュー)

総合評価:

平均 4.4
9
5
2
0
0

ブクログレビュー

"powered by"

  • A.OKI

    A.OKI

     旅行や諸用で行った地の図書館に立ち寄るのが好きで以前はよく行っていた。昔の多くはその市区町村立で管理運営も公務員職員が担っていたと思うが、指定管理者制度で専門のスッタッフによる運営に代わったところは見た目にも空気感も違う、全く違う!。本が生きているところはその空気にも澱みがない。そんな図書館が増えてくれる事を願う。続きを読む

    投稿日:2024.05.04

  • Karen✲*゚

    Karen✲*゚

    p.117 いやでも本が好きっていうのは、人間が好きなんじゃね?俺がさぁ、この本みたいな外国の図書館のこと知りたいって時、外国の図書館に実際に行こうとすると、英語わかんねぇし、飛行機乗る時間とか金とかもうすげえ大変になるけど、行ったことある奴に話を聞きに行くだけなら、もっと楽に安く知れるし、行ったことあるやつの書いた本を図書館で読めばタダじゃん!俺が普通に生きてるだけじゃん。知ることもできない。森羅万象をなるだけいっぱい手っ取り早く知るには、他の奴の話を聞くか本を読むかするしかない。で思ったんだけど、こうやって話してるのと文字にすんのって同じじゃん?

    よくじじいの先生が説教でさぁ〜麺と向かって話さなきゃわからんだの、最近の若者はスマホでもやりとりばかりで、冷たいだの、直で話す方が文字より上等見てに言うけど、どっちが上とかねーだろって最近思って。直接会って話してもたまんない時は伝わねぇし、ずっと顔合わせてたやつと、文字でやりとりして麺と向かって話せなかったこと。初めて知る時もあるし。で、本を読むってのは一方通行だけど、本を作った人間と関わってるわけじゃん。俺はこの本の作者のこと。なんかどうでもいいから、汚れても読めればいいだろって感じだけど。こうやって白井さんがこのただの神田を大事にするのはさぁ、本を作ったやつが舐められてるみたいで腹立つからじゃねーの?それはまぁまぁ人間全般が好きでしょ。俺は人間が好きだから本が好きなのか。あぁそう考えると、俺がなんでこの本借りたのかって、いろんな本が並んでるとこ見せると、いろんなやつと会えそうで、楽しいから見たくなったのかもな。

    俺は話聞くのも読むのも同じだと思うけど、白井さんは違うんでしょ?あぁいいのかなぁ本はずっと残るものなのに…
    続きを読む

    投稿日:2024.01.14

  • Zwarte Beertje

    Zwarte Beertje

    ・図書館は公務員の流刑地
    ・非正規職員が多い
    という話があった。
    近所の図書館の公務員っぽい人は、なんとなくさえない感じのおじさん。それ以外は非正規っぽいおばさんたち。
    まさにこんな感じ。
    なんだかね続きを読む

    投稿日:2023.09.15

  • こっふ

    こっふ

    本編でめっちゃいいこと言ってるのに、やっぱり描き下ろしがおもしろくて一瞬で飛ぶ(笑
    白井さんもだけど、司書さんも、大人が本音ダダ漏れなのおもしろいね。
    石平さんの人徳かな〜


    本を読む効果効能?についてそれこそ自己啓発とかで散々目にしてるのに、石平くんの解説分かりやすっ!すごいこの子!ほんとに中学生?あれ?高校生?
    いろんな本が並んでいるのを見るとわくわくするのは、いろんな人と会えるってことと同じか。確かになぁ。ほんとそうだわ。
    続きを読む

    投稿日:2023.09.14

  • maiaki

    maiaki

    このレビューはネタバレを含みます

    今回初登場、空回りの茉莉野さん。
    頑張りたいのはわかるけど、本当に本が好きなわけじゃないのが気の毒。
    それぞれのお話の間に開設されている図書館の現状などもわかりやすくて考えさせられる。
    ヘビーユーザーとしては貴重で大切にしてほしい、自分ももちろん大切にしたい空間であり、本たちだと思っている。
    こういう作品をたくさんの人が読むことでもっと本や図書館にまつわることが周知され、みんなが考えてくれるといいと思う。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.09.12

  • 北風

    北風

    このレビューはネタバレを含みます

    図書館好きって言ってても、美しい図書館が好きなだけで、本自体はそんなに好きじゃない
    ってのは、痛いなあ。デザイナーズ的な図書館が多くなっているのはほんとうだし、おしゃれだからみんな行くんだろうか。もちろん集客は図書館には必要だけど。
    本の保管は本当にもっと気を遣いたいけど、スペースはそんなにないしなー。それに、買わないと本だって、本屋のようになくなってしまうじゃないの。

    レビューの続きを読む

    投稿日:2023.07.16

Loading...

クーポンコード登録

登録

Reader Storeをご利用のお客様へ

ご利用ありがとうございます!

エラー(エラーコード: )

本棚に以下の作品が追加されました

追加された作品は本棚から読むことが出来ます

本棚を開くには、画面右上にある「本棚」ボタンをクリック

スマートフォンの場合

パソコンの場合

このレビューを不適切なレビューとして報告します。よろしいですか?

ご協力ありがとうございました
参考にさせていただきます。

レビューを削除してもよろしいですか?
削除すると元に戻すことはできません。